今回の目的地は
中国の珠海
(富士山の近くの自殺の名所ではありません。マカオと陸続きの中国本土の都市で、チュハイとかツハイとか読みます)
大きな地図で見る
友人が現地で合弁会社の起業をしたので、一度見においでよ
ということだったので、香港行きに合わせて予定を組んでもらった。
香港国際空港で友人と待ち合わせ、

タクシーで香港島へ向かう
。

上環のフェリーターミナルから、

マカオではなく、

珠海行きCKSフェリーに
http://www.cksp.com.hk/eng/home.html
香港国際空港のスカイピアからも直接フェリーが出ているんだけど
、今回は出発時間の都合で一度香港に入国した。

マカオ行きのターボジェットに比べると、若干ボロめかな
?

一番安い普通席で190HKD(約1970円)
。

新しくなったリッツカールトンの入るICCビルを眺めながら出発

約70分
で、珠海の九洲港へ到着
。

フェリーターミナルビルも比較的新しい
。


中国の珠海

(富士山の近くの自殺の名所ではありません。マカオと陸続きの中国本土の都市で、チュハイとかツハイとか読みます)
大きな地図で見る
友人が現地で合弁会社の起業をしたので、一度見においでよ

香港国際空港で友人と待ち合わせ、

タクシーで香港島へ向かう



上環のフェリーターミナルから、

マカオではなく、

珠海行きCKSフェリーに

http://www.cksp.com.hk/eng/home.html
香港国際空港のスカイピアからも直接フェリーが出ているんだけど


マカオ行きのターボジェットに比べると、若干ボロめかな


一番安い普通席で190HKD(約1970円)


新しくなったリッツカールトンの入るICCビルを眺めながら出発


約70分



フェリーターミナルビルも比較的新しい

