『ポルノスター』
タイトルと本編内容の整合性ゼロ。ぶらぶらと、じりじりと
怠惰だがやがて急加速してコースアウトしながら疾走する。
豊田利晃のデビュー作。ここから『青い春』をぶちかまして
『9souls』へとつづくのだ。キメてたのかキマってたのか
最初から。千原浩史、ジュニアの起用自体がガンギマりとしか。
ウってたのかアブってたのかシャブってたのか、たんだろな。
そしてナイフを持って立ってた…
無機物かげんが、まるで『野獣』あたりの松田優作のよう。
つったら褒めすぎか。
余談だけど自慢だけど

持たぬのが一番だけど、持つ以上カバンにはこだわんだよ。
学生時代、小中に隆盛を極めてとっくにすたれてたマジソンの
MADISON SQUARE GARDENってロゴの入ったカマボコ型の
ナイロンの手提げバッグな、アレ血眼で探して見つからなくて
山口の実家が学生服とかやってる用品店のヒデちゃんに
ダメ元で訊いてみてよ、とゆったら「あるってよ!」。でも
ご厚意で送っていただいたソレはご丁寧にヤンキー仕様でさ
すでにはなからペッタンコに潰れてんの(笑)物入んない入んない。
まあ十五年以上先を行ってたわけだ、お洒落部キャプテンは。
余談だった。で、この小股の切れ上がった紅一点の娘が


矢鱈滅鱈かわいいんだが、見ねえ顔だな。緒沢凛?
加藤浩次の嫁だとよ。
くっそお笑いめ。青い田を刈りに刈りやがんだヤツら。
次生まれ変わったら波乗りできるお笑いに。絶対だ。