「大変じゃない?」と「逆に」だけで
女との会話は成立する。
とか
余裕のない男を戒める「執着分散理論」とか
女は内面の優しさよりも表面上の、具体的行動から
見える優しさを求めてるのだ、その行動55項目を
丸暗記して実行せよ「うわっつらKINDNESS理論」
とか
半狂人水野愛也が独自の恋愛メソッドを展開する
テレ東深夜のなぜか単発ドラマ。
その後、片岡愛之助主演で連ドラ化されるのだけど
僕は鏡の前でやる顔真似があまりに似ているので
一方的にシンパシーを感じずにはいられない
中村獅童版がいい。


豹変してからの水野愛也の語り口は、デーモン閣下か
(千葉の、本八幡の)ジャガーさん、もしくは鳥肌実。
いずれもリスペクトに値するイノベーティブな論客なので
暴論のようでいて至極真っ当な、男子の本能的行動規範が
凄まじい説得力をもって尊く胸をえぐる。個人的には。
おまけに、塩谷瞬が果たせなかった女が

RioだぜRio。リオ。葡萄牙語でヒオだぜヒオ。
彼女の、『妹の秘密』と『佐藤君1番に電話だよ❤』は
名作中の名作だぜ、全男子御中にあらせられましては。
昔は柚木ティナでした。

ずっと好きだったんだぜ。