あの娘はエイリアン | キャプテンニッポンのソウル温泉

キャプテンニッポンのソウル温泉

ウォンチュー,スリー,フォー,ファイブ,セックス,ヘブン!


Jリーグ開幕前後から10年間、月火木金日はたらいて
水土はサッカー観戦と僕は勤勉なフーリガンだった。


風貌も素行もワイルドだった僕は、まあ自分で云うのも
アレですが、音楽のあかさたなイキジビキだったり
特にフットボールの母国の不良音楽には精通してたもんで
すぐに頭角を現して、ゴール裏ではオラの歌いたいうた
歌うだ、みんなついてこいぜとやりたい放題。悪ノリも
いいとこだけど、でもCOBRA(バンド)のWikipediaには
また『Oi Oi Oi』に収録されている「あの娘はエイリアン」は東京ヴェルディの応援歌である。
の記述があり、それは僕が誇っていい輝かしい足跡だ。
Wikiに己の言葉を刻むのが見果てぬ夢の僕は志半ばだけど
己の目眩く音楽的な趣味の良さは刻んだ、と。その調子。



ああ、なんてハイセンスな。

まあOiやスキンズの政治思想的暗部はさておいても
COBRAは僕にとってフーリガニズムの季節到来を告げた
90年代の荘厳な凱歌だ。美しく勇壮でシンフォニック。
ポニーキャニオン時代のCOBRAは、ブルーハーツと同様に
美しき敗者たちが仕掛けた、恐ろしく狡猾な戦略じゃん。
青臭いガキどもがワンツースリー!で始めたバンドじゃない。
日の丸背負いながらコックニー流儀満載、英国本国の


どのバンドよりOi!だった。


2012年に行われた30周年記念ライブのポニキャンCOBRA。
これ観たかった。この変わらぬ純度の高さ。この直後の
フジロックでは初日テント朝イチ、ってフレッシュな
シチュエーションで(笑)たぶんルイは9歳で、って
COBRAライブ史上最年少を記録した。で、その年の暮れに
ラフィンとのライブを最後にYOSU-KOの体調不良と
活動休止が発表された。もう2年だ。オレはやだけど。


COW COWの1000部限定再発なんてささやかな知らせ。
だがオフィシャルには何も。てかオフィシャル自体ない。


正月よりもはやく来やがれ、ヨースコー。