さあ ひと思いに
アタシを逝かせなよ
アタシはアタシ
たらたらと
デモノロジー=鬼神論の手習い中
あら やってくれちゃったね
まじで うれしいよ
ついに やっちゃってくれちゃった
やだ アタシの顔を見てよ
アタシには名前があったはず
絶対ないはずないんだけど
忘れられちゃった
Hole 'Celebrity Skin'
コートニー・ラブが、ニルヴァーナの。
カート・コバーンの寡婦、ってのは悪いが
アッシには関わりのねえことで。
オルタナティブとは何かね。グランジとは
イタリアの田舎料理か何か、かね。
ところがこの曲の、ストップ&ゴーを
繰り返しながら加速してゆく、この
ドライヴィング・チューンは掛け値なしに
カッコいい。カッコいいとはこれなんだ。
とか云いながら、何日もコレが頭に渦巻いてて
じつはずっと思い出せずにいた。ジョーン・ジェット?
全然ちがう時代か。今さっき稲妻つらぬいた。
「うれしいよ思い出してくれて」
あの女め。記憶の時限装置を。
Android携帯からの投稿