父・杉浦直樹 46歳
母・八千草薫 46歳
男・竹脇無我 32歳
放映当時の実年齢である。昨年、小説を
読み返した時に、たしか謙作は四十そこそこ
則子は三十半ばの設定だった気が。凹んだ。
追い越してた。オレは「日本の父」の影を
知らぬ間にまたいでた。下手したら波平もなのか。
だってオレはまだ惑い通しの、フーテンでしか。
だからさっき調べて少し気が和らいだ。無難な
着地点だ。オレの精神年齢、そんなに早くは走れない。
カルマは急に止まれない。…それはみうらじゅんか。
さあ、ボックスが届いちゃったぞ(-_-;)
ただならぬ妖気にamazonのダンボールさっきまで
開けれず。…開梱。重厚なライナーノーツから。
慎重に間合いをはかって。
ふうん。『ロケ地の現在(いま)』なんて
ガイダンスまである。すみませんオレなんかの
ために。本編はきょうは。そうだルイ、ルイ。
ごはんの時にいっしょに観ようか。一話ずつ。
わかんないだろうけど、わかんないなりに。
懸命に手をのばすこと、大切なんだ。
我ながらナイスな着地点だ(´∀`)
Android携帯からの投稿