アヤカシ | キャプテンニッポンのソウル温泉

キャプテンニッポンのソウル温泉

ウォンチュー,スリー,フォー,ファイブ,セックス,ヘブン!

松本隆の話なら松田聖子だ。



GAMEならルールきめましょ
傷ついても傷つけても うらみっこなしよ
ピンクのモーツァルト ねえ感じてる?
神秘なさざ波のシンフォニー
ピンクのモーツァルト ねえもうじきね
ビッグ・ウェーヴが砕けたら
華やかな九月



『ピンクのモーツァルト』


きつい。作曲は細野晴臣で、編曲は
細野氏と松任谷正隆。当時はああ松田聖子だ
としか。今聴くと。抑揚を欠いたスワヒリ語の
文法講座のよう。紐解くきっかけすらがない。


村の長老、エロ事師たちが村一番の巫女に
よってたかっていやらしい装束を仕立てあげた。
巫女はこともなげにそれを纏い、それはやがて
村のスタンダードとなったと。ならまだしも。

サブリミナルみたいな歌詞。聴くものの官能を
呼び覚まさないメロディ。ほかの曲にしたってそう。
解けない因数分解。あの巌窟王たちのたくらみが。


結局さ、声のシャーマニズムってこと?


でも愛だの恋だの、性についてだっていくら
言葉を尽くしても語り尽くせるわけがない。ならばさ
淡々とシュールにぶちまけてみる?彼女ならそれも。


そんな密談、あったかなかったか。









Android携帯からの投稿