君は行く 奪われた暗闇の中に
とまどいながら
君は行く ひび割れたまぼろしの中で
いらだちながら
いつか孔雀のように 風に翼を広げて
西の果てから 東の果てまで
休みもなく 車を走らせてゆく
君は踊る 閉じたバラのつぼみの前で
背伸びしながら
君は踊る くるおしくミツバチの群を
すり抜けながら
いつか燕のように 風に翼を広げて
街の果てから 森の果てまで
振り向きもせず 車を走らせてゆく
今までの君はまちがいじゃない
君のためなら
七色の橋を作り 河を渡ろう
君は唄う あわただしげな街の中を
かたむきながら
君は唄う 焦げた胸のありのままに
ためらいながら
虹の橋のたもとで 河の流れを見つめて
月の岸辺から 燃える砂漠まで
終わりのない夜を くぐり抜けてゆく
今までの君はまちがいじゃない
君のためなら橋を架けよう
これからの君はまちがいじゃない
君のためなら河を渡ろう
『約束の橋』
佐野元春が、アトラクションズの
ピート・トーマスとブルース・トーマスを
招いてレコーディングを。コステロ本人のギターを
レンタルまでした。そう伝え訊いたときは一言。
「けっ」
その頃、僕は東京随一のエルヴィス・
コステロ&ジ・アトラクションズのコピーバンドを
やっていた。物真似子猿だった自分を棚にあげて。
「このワナビーが。コピーキャットめ」
と蔑んでた。何の権利があって(笑)
伊藤銀次が、インタビューで「ぼくと元春は
ニック・ロウとコステロの関係です」と発言した
ことにも苛立っていた。筋違いも甚だしい。
アトラクションズのベーシスト、ブルース・
トーマスは、94年くらいかな、新宿厚生年金で
最前列に突進した僕を羽交い締めにした警備員に
水をぶっかけて、オレもろともずぶ濡れにして
くれた尊い恩人だ(`∀´)引いたよ風邪。
いま聴くと結構いい。
Android携帯からの投稿