皆さんおはよう。
ゆうべ、やはり眠れず
午前様までとりとめのないまどろみを出たり
入ったり。それでも大体いつもの時刻にはパチンと
起床。気分わるくないけど、二日酔いってこんな感じ?
結局、ガチの温泉
世に名だたるいにしえの名湯って云うのは
癒しもすりゃさ、災いもするんだ。カラダのなかの
細胞生態系への、大地の神からの手荒い祝福でもあり。
慈悲深い戒め、とも。
草津だってほんの数時間、共同浴場を何軒か
ハシゴしただけで、強酸性の湯は肌に猛威を振るい
角質はベロベロに。それでも帰り道。
川原湯や尻焼、沢渡や
美人湯で知られる川中温泉の、蕩けるような湯に
身を委ねれば、究極の玉の肌の完成だ。まるでカンナで
削ってニスで仕上げるみたく。実に心憎い演出用意されてる。
会津の強塩泉にも
祟られたけど、増富ラジウムの揺れかたはそれを
凌ぐ。脱衣所の成分表示。あそこ見る人はあんまり
いないと思うけど。『低張性・等張性・高張性』。コレ。
要は浸透圧でカラダを
カラダに塩分といっしょに色んな成分を侵入せしめ
湯にボコられる度合いの低→高、ね。コレ。見たほうが。
濃ゆいのにオラオラ
ゆわされるのが好きなら迷わず高張性の温泉へ。
ただしネット上の高張性ランキングには惑わされぬよう。
化石海水の、体感ゼロ湯がゴーロゴロ♪温泉行こ、思ったら。
迷わずコンシェルジュ・ミー。けしてNoは申しません(´∀`)
Android携帯からの投稿