I love you,OK この世界に
たった一人のおまえに
俺の愛のすべてを捧げる
抱きしめればせつなくなる
俺のこの腕でいつも幸せにしたい
I love you,OK 振り返れば
長くつらい道も
お前だけをささえに歩いた
窓辺にともる灯りのように
俺のこの胸にいつもお前が燃えてる
求め合って生きていたい
この世界のすべてが闇に消えても
I love you,OK 見つめ合えば
ただそれだけで解る
誓い合った言葉はI love you
昔、キャロルのブートと云う
あり得ない危険物を保有する友人がいて
そこで演ってる。'I Love You,OK'。夢だったか?
顔から火が出るよな
中学生レベルの英語詞。ただ『成りあがり』を
読めば、Wikiを読めばわかるが、矢沢はこの歌を
広島時代から温め続けた。キャロル以前は演ってた。
ソロになってからの矢沢は
ごめん。よくわからない。ただあの時聴いた
アレに渋い歌詞をつけたのは誰だ?気になってさ。
相沢だった。Nobody。そうか。
ノーバディの相沢と木原。
キャロル以前の矢沢の盟友だ。ノーバディっちゃ
これまたリヴァプールでハンブルグでアビーロードだ。
いいなあ。この詞。
盟友ふたりはこののち、歌謡界を破竹の
快進撃だ。印税を積みあげたら成層圏に届くよ。
セルアウト?や、正しい生き方じゃねえか。
かたやキャロル時代の
盟友はさ、死にぞこないのロックンローラーだ。
こっちも正しい。どっちもリアルでファンタジーだ。
Android携帯からの投稿