ムーミン谷 | キャプテンニッポンのソウル温泉

キャプテンニッポンのソウル温泉

ウォンチュー,スリー,フォー,ファイブ,セックス,ヘブン!

町田の隠れ里にその店は在る。
トンネルと桜美林のグラウンドとに挟まれ
箱庭のような格好の町はまるでムーミン谷。

『おしどり厨房』かわいらしい
名前のかわいらしい店の暖簾をくぐると。
!!。ムーミンは実在した。ノンノンも。

この店は、その後のムーミンと
ノンノンが夫婦となり、ここ町田の
常磐を新たなムーミン谷とすべく居を定め
当たり前に美味しい物を当たり前にお出しする
至極当たり前な中華屋さんだ。と勝手に
オレは推測し、そう結論づけた。

たぶん一品料理のすべてが
美味しいはずだが、広東麺と餃子が
旨すぎるせいで、注文はいつも広東麺と
餃子だ。それくらい旨い。

麺類はすべからくジャンク
たるべし。しかしこの広東麺はこの
不動のテーゼの対極を行く、洗練のきわみ。
中国四千年の妙なる美味。餡の甘みが主旋律と
なり、鳳凰をかたどられた人参をはじめ丁寧に
下ごしらえされた具材たちが舞い踊るように
幾重ものハーモニーを奏でる。



若夫婦に心より賛辞を
送りたいが、なにぶん相手が妖精か
人かの確証が、ない。ので、言葉に詰まる。

ここでのオレは少し
居心地の悪いふりをするスナフキンだ。
あの立地で苦労も多いかと思う。だけど
オレがついている。いこいの湯とアクア・
ブルー多摩の帰りには必ず立ち寄る。


や、常盤町、小山田桜台あたりを
愚弄する気はまるでないです。もし近くに
お住まいでしたら、ムーミン夫婦と鳳凰が翔ぶ
広東麺。足を運ばれてみてよ。


オレはやっぱり
あの夫婦は妖精だと、踏んでいる。
妖精?ああ。云っとくけどムーミンはカバじゃ
ないからね。そこんとこ。そこだけは。







Android携帯からの投稿