はじめに。ぼくは世の必要悪です。
すかした言霊です。ご不快感を与えると
いけないので人称を着替えて、矜持を正して
暴言を。吐きます。
12月8日はレノンの命日だ。
9日の朝は、毎年ヨーコが金切り声で
さいたまスーパーアリーナだかで雄叫びを
あげるのをニュースが告げる。ほかに民生や
斎藤和義とか吉井さん、も。今年は桑田さんも。
もういいじゃん。
もういいじゃん。毎年思うよ。
ビートルズ信者、じゃないけどレノンの
その偉大さは筆舌に尽くしがたい。その功績を
磨こうと鉋をかけて鑢もかけてすり減らしてないか。
ヨーコは別にほっとくとしても
参加した民生や斎藤和義とか、吉井さんも
桑田さんさえも自分の芸術家としての右手を
ギターやマイクロフォンを持つ右手を、左手も
鉋と鑢ですり減らしてないか。
安いトリビュートやカヴァー。
気が重くなるリスペクトはもういいじゃん。
と毎年ぼくは思うよ。以上暴言でした。
ビートルズ信者の方々。日本武道館で
追悼を捧げられた信者の方々。民生や斎藤和義とか
吉井さん、桑田さんのファンの方々。そのどれでも
ない方々もご不快でしたら読み飛ばして下さい。
明日12月10日はオーティスの
オーティス・レディングの命日だ。
波止場に腰かけ
朝日をながめてる
波間に舟が揺れながら
行ったり来たり ゆらゆら
日がな 潮が満ちるのを
そして 引いていくのをさ
見てるだけ 桟橋に座って
ひねもすのたりのたりかな
孤独だけが隣に座ってる
Otis Redding '(Sittin'On) The Dock Of The Bay'
ぼくは日がなこの歌を。
クロッパーやダック、ブッカーも。
ジム・スチュワートもエステル・アクストンも
たぶんそうじゃないかな。みんな家で
ひとりでさ。それでいいじゃん。
こう呟いてそっと目を伏せ頭を垂れる。
エーメン。
Android携帯からの投稿
