ダイアナ・ロスのファーストと
ならんで好きなのがコレ。
ディオンヌ・ワーウィック
′Just Being Myself′
引くな…このマリンルックの豊満な
おばはんジャケは確実に引かれるな…
バカラックの秘蔵っ子として
数々の名曲を残したディオンヌさんが
モータウンの花形ソングライティング
チームだったH=D=Hのプロデュースで
世に放った、ディオンヌ史上において
もっとも黒い、妖しいほど黒光りする
1972年作品。
もうね、ディオンヌさん1曲目から
情念丸だしで狂おしいまでに吠えまくってます。
You're gonna need me…
でもそこはH=D=H。ひんやりと抑制の
効いたトラックでうまく抑え込んでる。
このせめぎ合いがもうたまらなく
カッコいい。ただただカッコいい。
この時期のH=D=Hはセルフレーベルの
インヴィクタスでも
「ウチらこそがデトロイトの本流」
と言わんばかりの、カッコいい
ノーザンソウルをこれでもかと量産。
ハニーコーンとかチェアメンとか。
ちなみにディオンヌさん
南部メンフィスのアメリカンスタジオで
チップス・モーマンとやってたり
一方でフィリーソウルの立役者
トム・ベルなんかともやってたりして
実に尻の…いやフットワークのf(^_^;
軽い女だったりするのだが。
こののちバリー・マニロウや
ビージーズ兄弟とも。発展家ですね。
Android携帯からの投稿