3/27視察 with谷垣総裁 in県南

【被災地レポート⑬】
 県庁にて、村井知事を谷垣総裁が慰問。

村井知事は県庁に寝泊まりして陣頭指揮に当たっている。

当面の被害復旧もさることながら、中長期的な視点では、農水産業の復興にはかなりの時間を要するという。

土壌が汚れている(海水と油を含んだ汚泥等)ので、野菜や米を作れるようになるには3年程かかるとのことだった。

農業離れが加速するのは必至だろう…。

(かつての田んぼには…)
$うとたかし オフィシャルブログ「ことら大尉のハート録!」Powered by Ameba


【被災地レポート⑮】
 谷垣総裁と視察中、行方不明者捜索をしている自衛隊員に会う。

敬礼すると「宇都じゃないか!」と返事が。卒業以来の防大同期だった。
(米村、メールありがとう!)

北海道上富良野から支援に来たという。先日、自分の子供と同じくらいの遺体を引き上げ「涙が出た」と語った。

頑張ってくれ、みんなが頼りだ!

国民の最後の拠り所が、君たちなんだ!


(視察する谷垣総裁を、地元議員の同志:熊谷議員がエスコート)

$うとたかし オフィシャルブログ「ことら大尉のハート録!」Powered by Ameba


【被災地レポート⑯】
 視察中、旦理町災害対策本部に慰問。

ふと気付くと自衛官のヘルメットに何か着いてる。

「あっ!これぞ日本男児!」真の武人は惻隠の情を忘れぬもの。

この精神がイラクの民の心を動かしたのだ。

ヒゲの隊長、そうですよね!「頑張ろう!日本!」

$うとたかし オフィシャルブログ「ことら大尉のハート録!」Powered by Ameba