私の最後の勤務地である春日基地での辻立ちから、本日はスタート。もう三年もたっているので、幹部自衛官の顔ぶれは変わっていましたが、空曹士は懐かしい顔に再会できました。正門前に立って「おはようございま~す」と笑顔を振りまいていると、「お久しぶりです~」と手を振ってくれるかつての仲間達。嬉しくて、朝からニコニコでした。

そんな中、私服の30代の男性が駆け寄ってきます。「誰だろう?」と一瞬思ったら、なんと高校の同級生でした。「宇都君、ビックリしたよ~。でも同級生が立候補するなんて本当に嬉しい!絶対勝ってね、応援するから!」こんな再会には本当に勇気が出ます。

 昼は筥崎宮における必勝祈願でした。「筥崎宮」は鎌倉中期の蒙古襲来において、神風が吹いて国難を逃れたことから勝運の神として崇められています。『敵国降伏』の話は5/24のブログで書きました。
http://ameblo.jp/captain-kotora/entry-10545853060.html
$宇都隆史 オフィシャルブログ「ことら大尉のハート録!」Powered by Ameba

徳によって他国を屈伏させる日本の国造りを目指して、真っ向から正論をぶつけて参ります!必勝祈願には宮司さんまでご参列いただいて、感謝感激でした。
午後は4か所の駐屯地前にて街頭演説を行い、明日の活動地:福島県へと移動しました。


<今日の活動>
(空)春日基地前街頭演説 → 市内企業挨拶周り → 筥崎宮にて必勝祈願 → (陸)小郡駐屯地前街頭演説(官舎遊説)→(陸)久留米駐屯地前街頭演説(官舎遊説)→ (陸)前河原駐屯地前街頭演説(官舎遊説)→ (空)高良台分屯基地前街頭演説 ⇒(花畑~福岡空港~羽田空港~JR郡山駅)⇒ (郡山泊)