昨夜、23時過ぎに入間市内のホテルにつきました。
今朝は、航空自衛隊入間基地の近くの駅にて辻立ちでした。
朝から多くのOB支援者の方々がいらして下さり、本当に感謝感激です。
また、地元の元衆議院議員:大塚拓先生(奥様は丸川珠代議員)も駆けつけてくださいました。
私は大塚先生のことを「拓さん」と呼んでいます。拓さんは私よりも一つ年上で、実は互いに兄弟盃を交わした仲です。ある方の紹介で、一度お会いした時に、拓さんの人間性と真っ直ぐな政治姿勢に感銘を受け、一目で惚れてしまい、「兄弟盃」を所望して以来のお付き合いです。
航空自衛隊入間基地には同期や同僚も多く、辻立ちをしていると、
「お~宇都じゃ~ん!元気?」
「頑張ってるね!」
「先輩、マジで応援してます!」
そう言いながら駆け寄って来てくれる仲間達。やはり「持つべきは朋(とも)」だと、改めて思いました。この仲間がいるから、私は闘えるんです!

さて、辻立ちの後は、入間市内の数か所にて街頭演説を行いました。
最近は街頭演説も積極的に行うようにしています。ミニ集会だと、初めから集まる人たちにフィルターをかけていますから、考えが異なる人や無関心層の方は来られません。街頭演説はそこが違います。目の前にいるのは色々な考えの人たち。しかも、私の話を聞きに来たわけではなく、買い物ついでや通行中などの足を留めていただくことから始めなければいけません。
政治という堅い内容の話を、解り易く端的に論理だって、かつ情熱的に訴えるのは大変です。いつも終了後は、「あそこはこう言えば良かったのかな?」とか「あの言い方はまずかったかもしれない」などと反省しきり…。毎日毎日が修業の連続です。
街頭演説には衆議院議員の柴山昌彦先生も応援演説に駆けつけて下さいました。

午後は、久しぶりに東京事務所に戻りました。
事務所では、最後の作戦会議の真っ最中でした。小さな事務所にひしめき合うように集まってくださった主要スタッフの皆さん。まるで、開戦前の司令部を彷彿させるような熱気と意気込みでした。
会議の最後に、スタッフの方から、「宇都支部長、戦い前の今の気持ちを一言」と言われ、
「戦うに際して、何の憂いも迷いもありません。準備万端整えていただき、本当に感謝しております。後は、開戦の火ぶたと共に、作戦計画を的確に遂行し、目的を達成するのみです!」
とお答えしておきました。
勝敗の行方は天のみぞ知る!でしょう。私にできることは、自分が正しいと思う理念と国家ヴィジョンを、良識ある国民の皆様に、真正面から訴えていくだけです
今朝は、航空自衛隊入間基地の近くの駅にて辻立ちでした。
朝から多くのOB支援者の方々がいらして下さり、本当に感謝感激です。
また、地元の元衆議院議員:大塚拓先生(奥様は丸川珠代議員)も駆けつけてくださいました。
私は大塚先生のことを「拓さん」と呼んでいます。拓さんは私よりも一つ年上で、実は互いに兄弟盃を交わした仲です。ある方の紹介で、一度お会いした時に、拓さんの人間性と真っ直ぐな政治姿勢に感銘を受け、一目で惚れてしまい、「兄弟盃」を所望して以来のお付き合いです。
航空自衛隊入間基地には同期や同僚も多く、辻立ちをしていると、
「お~宇都じゃ~ん!元気?」
「頑張ってるね!」
「先輩、マジで応援してます!」
そう言いながら駆け寄って来てくれる仲間達。やはり「持つべきは朋(とも)」だと、改めて思いました。この仲間がいるから、私は闘えるんです!

さて、辻立ちの後は、入間市内の数か所にて街頭演説を行いました。
最近は街頭演説も積極的に行うようにしています。ミニ集会だと、初めから集まる人たちにフィルターをかけていますから、考えが異なる人や無関心層の方は来られません。街頭演説はそこが違います。目の前にいるのは色々な考えの人たち。しかも、私の話を聞きに来たわけではなく、買い物ついでや通行中などの足を留めていただくことから始めなければいけません。
政治という堅い内容の話を、解り易く端的に論理だって、かつ情熱的に訴えるのは大変です。いつも終了後は、「あそこはこう言えば良かったのかな?」とか「あの言い方はまずかったかもしれない」などと反省しきり…。毎日毎日が修業の連続です。
街頭演説には衆議院議員の柴山昌彦先生も応援演説に駆けつけて下さいました。

午後は、久しぶりに東京事務所に戻りました。
事務所では、最後の作戦会議の真っ最中でした。小さな事務所にひしめき合うように集まってくださった主要スタッフの皆さん。まるで、開戦前の司令部を彷彿させるような熱気と意気込みでした。
会議の最後に、スタッフの方から、「宇都支部長、戦い前の今の気持ちを一言」と言われ、
「戦うに際して、何の憂いも迷いもありません。準備万端整えていただき、本当に感謝しております。後は、開戦の火ぶたと共に、作戦計画を的確に遂行し、目的を達成するのみです!」
とお答えしておきました。
勝敗の行方は天のみぞ知る!でしょう。私にできることは、自分が正しいと思う理念と国家ヴィジョンを、良識ある国民の皆様に、真正面から訴えていくだけです
