熊野三山の資料には、全国の荘園がでていて興味深いのですが、井伊氏については城飼郡峰田(現 菊川市嶺田)の井伊千代寿のほかに もう一つ、近江高島郡から「井伊五郎」が寄進しています。

 

どこだろうと思っていたのですが、資料をあたっていたところ「井伊村」の資料を見つけました。http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1879446/170

この情報で「山中秀国」で検索したところ 「近江の城郭探訪」伊井城 の記事にあたりました。ほぼ高島市今津町日置前伊井でまちがいないかと思います。地図で見ると琵琶湖の西北ですね。

 

井伊がひっくり返っているのは後世の彦根の井伊家を慮ったものでしょうか。

 

・・・・井伊谷から連れ出されたということはこちらが行方不明の井伊本家である可能性もあるのですが、、、 (直の字が名前の最後になっているのが本家で、名前の前についているのが庶子家らしい)