著者ご本人のTweetで「高天神関係もみっちり」なことを知って、予約して入手しました。
ど~ん、と。



せっかくの大著なのでじっくりと読んだ、、、りはせずに、高天神城関係に突撃。

残念ながら武田側が攻め落とすのが終わっているところからですが、高天神城戦記では薄い徳川方の干し殺しがきっちり書かれています。・・・そう、餓死者多数も、結果に喜ぶ信長とその根拠も。

他におおっと思った点は下記です。

1. 武田側武将リスト
     なんと、地元国衆が少ない

2.岡部元信
    水軍の補給力で城主の「海の武士」だったとは。

3. 菊川の湊
   今よりも海が陸に遥かに食い込んでいたことを、地図で図示されています・・・がこれだと陸路で菊川を越せそうにない・・・・

今でもこうなのに。右が菊川。

ついでに。