おはようございます。

 

 

エッグアートのお教室は東急の田園都市線沿線です。

先日脱線事故がありました。 その為、6日はずっと

不通。 復旧作業をしていた様子。

田都しか通っていないところなので、これはレッスンに

行けないだろうな、とほぼ諦めていました。

そうするうち6日の深夜頃から運転を再開? とのニュース。

でも朝になってみないとよくわからないだろうと思いました。

 

翌日7日の朝、ネットで確認すると平常運転に戻っていました。

行かないつもりで何も準備をしていませんでした。

バタバタ・・・遅刻でしたが、何とかお教室に行けました。

 

そんなスタートだった日。

 

「祈りの塔」装飾の続きをしました。

 

手前が作成中の私の作品、

右隣は見本作品の「兜」

 立派ですね。

 

装飾の金具類を何か所か付けました。

 

土台にする部分、ミラーを置くのですが、ミラーを

載せる為の台はベルベットの生地で作ります。

 

この日はここまで。

 

**************

 

またまた・・・ Hiroさんからは色々な種類の手作りの

コンフィチュールを持ってきて頂いていて・・・・

皆様と分けさせて頂きました。

ありがとう~! 

英国での受賞歴をお持ちのHiroさんの作るコンフィチュールは

絶品です。 ほかが食べられない、と頂く皆さん口をそろえて

言います。

 

 

いそがしいでしょうに、Hiroさんがイチジクのケーキも焼いてきて

下さり!

それをカットして頂きました。

 

ケーキにもお手製のいちじくのコンフィチュール? ソース?

が沢山練り込まれていて、この部分がまた一段と美味しいです。

もうHiroさん、天才!!

いつもご馳走になり、ありがとうございます。

 

**************

 

このあと、別の用事があった為、いつも参加が

楽しみなティータイムは抜きにして、失礼しました。

イチジクのケーキはカットして頂いたものを持ち帰らせて

頂きました。

美味しかったです!!

 

先生、ご一緒して下さいましたレッスンメイトの方々

ありがとうございました。

 

 

今日もお付き合いいただきありがとうございました。

良い1日を。