雨が上がって・・・夕方。
庭のみかんの木。 アゲハの卵が2個ありました。
無事に幼虫になったようです。
右の方に2か所、黒い小さなものがありますが、それです。
↓
今年は幼虫さんが多いけれど・・・最後の青虫までいかない、
途中でいなくなるので、鳥が狙うのかな、場所が悪いのかな・・・
木の場所を変えたいと思っています。
*************
また携帯を乗り換えると・・・ 光の回線も変わる・・・
もう、何を使っているんだか? いつも忘れて、分かっていない私。
今度は Nifty光だそう。 (きっと直ぐに忘れる・・・?)
新たな携帯で初めて撮った写メ。
古い携帯電話です、お世話になりました。
ありがとう!(´▽`)
色々な所に行ったね。
主人と私の2台チェンジ、 アイフォン16に
移行。
夕方からお店に行って・・・待たずに手続きは行ってくれたものの、
何に時間がかかったのか・・? 説明も結構長かったかなぁ。
データ移行も自分達でやるのは面倒なのでいつもお願いして
います。 溜まったポイントから費用は使って貰うので、やってもらう
に越したことありません。
(ムスメは携帯はネットで買って、郵送で届くと、自分で
カスタマイズするのですが。 私達にはとても、とても・・・)
なんだかんだで遅くなりました。
お店を出たら21:30を回って、びっくり。
*************
お腹ペコペコ。
食べて帰ろうと、近くのココ壱番屋に駆け込みました。
主人がグリーンサラダ、私がシーザーサラダ。
手前が私の野菜カレー、普通盛りです。 (ご飯300g)
奥が主人のビーフカレーに、野菜のトッピングを追加、ご飯は小盛り (150g)
普通盛り。
小盛り。(ご飯は半分にしたので、流石に少なかったようです。)
ちょっと食べ足りない? みたいだったので、私のご飯を
あげました。
私も300gは夜には多かったかなぁ~~。 次回、食べることが
あったら250gで良いと思いました。
小盛りは・・・
明らかにご飯が少ないけれど・・・ルーも比例して減らすんですね。
でも90円しか、変わらないそうです。
消費者側からしたら、ご飯に加えて、ルーも少なくなるのだから、
半額にしろとは言いません、せめて、100円台の値引きが
あると嬉しいのにね、なんて話していました。
でも、空腹も満たったし、何より、家に帰って何かしなくて
済むというのはありがたい!
ちょっと一息、遅かったけれど、帰宅後コーヒーを飲み、
お風呂に入りました。
今迄 私はアイフォン13 主人はアイフォン13Mini でした。
今度は二人とも アイフォン16。
大きさは13と変わらないので、私の13用のカバーはそのまま
16に使えます。
が、カメラの穴の数が2つから1つに減りましたので、
ちょっとカバーのカメラの位置の為の四角くえぐられた
コーナーがスカスカなのですが・・・。
まぁ、いいわ、当分はこれで。
主人だけ、新たなカバーが必要かな。
携帯ショップの帰りに・・・ ドジなことに、私、
久々に転びました! ( *´艸`)
車で行ったのですが、駐車場の車止めに躓きました。
転んだけれど、自分達の車の陰で主人には気づかれ
なかったみたい!
この際、黙っておこう、と・・・
(そそっかし、とか言われるから! 実際そうなんですが。)
でも、車に乗ったら、右の膝から血がどんどん滲む。
スカートだったので、裾を少し持ちあげて歩き。
帰ってから直ぐにお風呂に入って・・・
傷口を乾かすも、なかなか乾かない。
でも、寝ないと~~。
大判の絆創膏が家にあって良かったです。
この大判のサイズでも少しはみ出るぐらい、
派手にすりむきました。 イテテ・・・。
転んだのは多分4年ぶりです。 あれは4月でした・・・。
前もコンビニの車止め。
また4年後ぐらいに転ぶかな?(笑)
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
良い1日を。







