おはようございます。
 
引っ張り続けております。
Keith のライヴの為に遠征したのに・・・
Baryyのライヴも「ついでに」 観ることになったら、こっちの
ほうが主か?! ぐらいに盛り上がっちゃって。
第一にライヴ会場に泊まれる、そこが伝説のホテル
元 Hilton (現Westgate) 
今日は館内探検の様子をまとめます。
同じ写真も使いますが、ご容赦下さいね。
 

ライヴを終えて、シアターの2階にある女性用化粧室です。

ここがまたすごい!

もしかしたら、1階とか、全ての階に「何かしら」があったのかも

しれません。

見て下さい、 鏡にBarry の Copacabanaの歌詞の

内容とイメージするイラストが描かれていますよ!

↑                          ↑

私の携帯と手             見回りにきた従業員さん  

 

写真を撮っていたら、従業員さんと目が合い、にこっと

してくれました。   

 
Baryy Manilowのフォトコーナーはあっちこっちにありました。

私 ↑   (再掲載)

 

もうね~~、この日の写真我ながらみんな笑顔で良く撮れて

いました。 普段は目をつぶったり、変な顔をしたり、ですが。

ほぼボツがない、ニコニコ~~!

これって、絶対2ショット妄想を叶えるフォトでしょう! (笑)

 

左はワイン。

Barryのワインも出ています。 HPからもオーダー出来ます。

これもラベルは紫。

 

 

昨日も載せましたが、その近くには Elvis像。

ムスメ ↑

 

 

バレンタイン特設、Barry へのメッセージを書こう、コーナー。

結構、スペースが埋まっており、書くところを探すのが大変でした。

目立つように日本語で書いてまいりました。

 

 

 

 

通りがかりの人で、4人ぐらいの男女でずっと撮影していた

人達が来て・・・ そのあとに入ったら、一緒に撮りましょうかと

言ってくれたので。 ムスメも巻き込んで一緒に撮影。

 

Letters to Barry  バレンタインの特設でしょう。

大きなポストも設けられていました。

サイドには、歌の歌詞に出てくる Tony とか、 Lola とか書いて

あります。

 

バレンタイン特設コーナー 全体

ホテルを入ってロビー正面。 入れば必ず目に入ります。

ホテルに入った時びっくりしました!!

image

両脇にメッセージを書くボード。 (ほぼいっぱい!) 私は向かって右の下に書きました。

大きなバラの花、ポスト、写真・・・ ここにも「WR」マーク。

天井にもフラワーペダルが散りばめられていて、すごく大がかりでした。

レジデンシー公演って凄いんですね、と改めて知りました。

多分1年中、何かしら飾っているのでしょうね。

 

グッズも買った、撮影もした。 ライヴが終わってから1時間以上は

軽くロビーに居たのではないでしょうか。

これも、ライヴと同じホテルに居る、という安心感。

慌てて帰らなくて済み、とても良かった。 余韻が楽しめて。

 

 

*************

 

ルーム・キーもBarry 仕様です!!

 

近くにコンベンションセンターがあるので、ビジネス目的で訪れた

Barryのことを全く知らない人・・・アメリカ人なら知らない人は

いない?と思いますが。 外国人で音楽に関心がない人は

「一体誰だろう」と思うかもしれませんね・・・。 ( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の好きなブルーの落ち着いたお部屋。

ライヴ前はゆっくりできなかったので、ライヴ後、ゆっくりと

お部屋を見ました。

良いお部屋に(何故か?)ランクアップしてくれて、Westgateさん

ありがとう~!!

 

 

Barry のライヴのネオンサインと刻々と表情を変えるSphere。

 

*************

 

ライヴ前に街で買ったもの。

 

自分用と、ママ友のお友達の分と。

 

 

 

 

例の・・・ m&m。

 

 

ライヴグッズ。

 

 

ブロ友さんには、手前のキーホルダーと、後ろに或る黄色い

リップで、I Write the Songs の曲名入りのリップを帰国後、プレゼントしました。

自分用のリップは 緑で Looks Like We Made Itの曲名入り

自分用には、奥にある、紫色でVegasと入ったキーホルダー。

今更ながら・・ Barry のイメージカラーって紫?

ステージ衣装とか、グッズに紫系が多かったような・・?

手前のキーホルダーも紫がかっていますね。

 

そして、ムスメがSphereの表情が可愛い、可愛いって

大喜び! このあと、寝られなくなる事態に。 (笑)

 

 

 

 

 

 

*************

 

日付が変わってから、館内探検に行きました。

普通、ショップは閉まっていそうな時間帯ですが。

ここはLas Vegas 閉まるショップも勿論ありますが、ホテル内にある

お店、何か所かはオープン。 おそらく24H体制?

 

スタバのコーヒーを買いました。

値段が分からなくて・・・おそるおそる・・・

まぁ、こんな飲料だから大して値段はかからないだろうと思い。

 

 

こちらも。 ブロ友さん用も含め、2枚ずつ購入しました。

上の白黒の写真には 「WR」のマークがあります。

この写真の所有権がWestgateにあるということでしょうか。 

絵葉書と同じ大きなパネル写真が館内の展示コーナーにもありました。

きっと旧Hilton時代、この館内で撮られた貴重な写真なのかな?

 

この飲料と絵葉書と・・だけでも確か20ドルちょっと・・・

考えると・・? えぇ~? な金額ですよね。

(日本だったら千円以内で済みそう。)

もう、本当に買い物するにもコワゴワ・・・。

 

ホテル内には、色々な有名人の写真が掲げてあり、結構

見入っちゃいました。

撮ってみるのですが、どうも反射してしまって、あまり良い

写真がありません。

でもデジカメで沢山撮ったので、また整理してアップしたいと

考えております。

 

そして部屋に帰ってきたのが深夜2時。

ある時間帯から、Sphereの模様が「夜」になる?とかネットに

書き込みがあり、ムスメはそれを見届けようと窓辺の椅子に

陣取り頑張っておりました。

動画も撮る・・・というので、おトイレの水を流すのにも気を遣い。

夜中にSphere騒動、おかしかった~!!(;^ω^)

 

結局「夜」は見られなかったようです。

この日も寝たら3時過ぎ。

ムスメは一人で起きていたようで、ネットで何かを

検索したりしてくれていた様子。 帰りのバスのことなどを。

 

*************

 

本日のKing コーナー

 

私の携帯が写り込んだ為、お猿さんで被せてあります、

悪しからず。  ↓

 

 

 

昨日の写真の続きです。 ↓

 

image

これを載せましたが、右手にあるポスター、

それを正面から写したものが下記となります。

  ↓

image

知識がなくて、すみませんが・・・

ダブルネックのギターって当時からあったのですね。

もっと最近のことかと思っておりました。

(80年代とか・・・)

絶えず、見学者が囲んでおりました。

夜中でも・・。

 

只今、この記事を書き乍らのBGMは・・・ 勿論 King!

You're the Devil in Disguise

 

今日もお付き合いいただきありがとうございました。

良い1日を。