予約投稿記事です。
コメントを頂いてもすぐに返信ができませんが
ご容赦下さいませ。
 
 
おはようございます。
 
先日、ン十年ぶり?で秋葉原に行きました。
ちょっとした用事があり、その帰り道、近かったので。
 
乗り換え駅で利用はしますが、降りたことがなくて、降りたのは
40年ぶりぐらいではないか・・ぐらいの記憶。

 

 

ムスメにいつも笑われます、私の携帯音痴。

ムスメ世代は何でもGoogle先生に聞いて、道案内してもらいますが。

そもそも私は携帯嫌い。

人に聞いたほうが早い、って・・・。 

万世に行こうと思いました。 割引券があり、期限が迫っていたので。

事前に家を出る前にPCで調べたら、秋葉原のビックカメラの近くのビル

らしい、と 「駅から1分」みたいに書いてありましたので、行けばわかる

だろう・・・と思ったのが、結果甘かった!

 

改札の人にビックカメラはどの出口? と聞いたら、出口5番

とのこと。 いき方も親切に教えて下さり。

ビックカメラには着いた・・・が2軒ある。

どっちの・・・? (笑)

 

結局、いつもお世話になるのは交番です。 

ムスメが一緒の時は必ず・・・

私が分からないと、直ぐに「交番で聞こう」と言うのを制して

「恥ずかしいからやめてよー」と止められます。 (笑)

若い人はそうなんだろうなぁ。

 

私の場合、契約ギガ数が最小だから、そうそう、外で携帯を

開いたりしないのもあって。 すぐに交番です。 

月に1度は行っているかも。 (先月は大井町で行ったなぁ。)

 

人に聞くと、エスカレーターを使うと早いだの、道のどっち側を

歩くと良いだの有効な情報も頂けるので・・・私はすぐに

聞いちゃう。

そんな人・・・少ないのかもね。 (笑)

 

・・で、ありました。

 

 

 

 

壁の干支のイラストも可愛かったです。

 

 

 

 

 

 

 

テントウムシはムスメから頂いたばかりの Lukas君。

ドイツのNICE (ニーチェ)の子。

 

 

 

 

キャラメルをかけると、固まってパリパリになります。

 

お一人様ディナーでございました。

 

 

いつも行く店舗にはないです、これ。 ↑  可愛い。

 

 

今日もお付き合いいただきありがとうございました。

良い1日を。 

一応言っておきますか メリークリスマスと。

(無宗教ですが。)