土曜日、特別レッスン開講して下さいました。
間に合わない人の為に・・・。
先生、ありがとうございました。
私ともう1名。
あとお一人いらっしゃいましたが、その方は作品作りに
来ていたというよりは、飾り方の相談などでいらしていました。
家で大量に作った鶏卵のエッグアート。
飾り方、どうしましょう? 試行錯誤中です。
ランダムに沢山、くっつけてみる・・?
あとは家で・・・・。
大作系のラクダさんの作品は完成。
最後のディスプレイする、プラークに卵を接着する作業が
残っていたのですが、それは先生がやって下さいました。
先生、ありがとうございました。
レッスン後のティータイム。
私からのお差し入れ・・・
万世のクッキー、可愛いのです。 ↑
こちらも展示会に並ぶ予定です。
**********
日曜日は天皇賞。
私は馬券は買わないけれど、よく連絡を取り合う
お友達が馬主さんだから・・・重賞レースは時間が
合えば見て応援。
まさかの!
みんな、リバティだろうと言っていたのですが・・・。(本命)
ドウデュース、武豊さんが騎乗。
去年も出場予定だったのに、武さん、直前の事故で
出られなくなったんですよね。あれから1年か、早いです。
去年はお友達が共同出資している イクイノックスが天皇賞を
制しました。
その夜、馬主さん達出席のパーティに私も呼ばれて・・・
生でルメールさんとか、色々な騎手の方々にお目にかかれた
のでした。
去年は展覧試合でしたね。
今年は陛下御夫妻は東京競馬場には来なかったようで。
(親戚が言っていましたが、来るとなると地元は警備で
大さわぎ!だったそうです、去年。)
武さん、おめでとうございます!
そして、生産社のノーザンファームさん、おめでとうございました。
馬主さんのお友達から・・・
「全世界に広めて下さい」と頂いた写真を載せます。
↓
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
良い1日を。











