予約投稿記事です。
万一、コメントを入れて頂いても直ぐに見られないと
思いますがご容赦下さいませ。
***********
おはようございます。
暑いけれど・・・一時の驚異的な暑さよりはマシ?
今年もすごい気温連発でしたが、個人的には
(自分の住む地域においては) 去年よりもマシだったような。
それともこの湿度、気温に体が慣れてきてしまった
せいでしょうか。
まだまだ暑いですね、皆様ご自愛くださいませ。
さて先週はエッグアートのレッスンに行きました。
通常、8月は夏休みなのですが。
先生が展示会に向けて作業が間に合わない生徒むけに(?)
特別開講日を設けて下さいました。 感謝です!
オーストリッチの卵。
表面にオールパーパス シーラーを塗り、色の定着を
よくしてから、薄く色を塗りました。
中には「土台」を作りました。
これから、ここを装飾するのでそのためのステージのような
ものです。 見えなくなるので段ボールで。
彩色は、シャンパンゴールドを軽く2度塗り。
完成予想図。
中にはバングラデシュ土産のラクダさんを入れて
三日月と合わせます。 月の砂漠をイメージします。
ティータイムです。
ご馳走様でした。
平行作業をして作っている ハンギング。
この日は完成品を見て頂こうと、ブルーのバージョンを
お教室に持って行ってみました。
綺麗、可愛いと好評、嬉しいです。
更に、おうち作業用に教室から絵具をお借りしました。
家での作業。
お教室で、このピンクのエッグに表面にキラキラ パウダーを
塗ってコーティングをしてきたので・・次は金具や装飾を
つける作業を家で。
自分で通販で調達したパーツをつけてみようと思って。
見えにくいですが・・・・ 下のほうには、ゴールドの
パーツ、それを台座みたいにおいて、その上に
お花のパーツをつけてみました。
ひっくり返して見たところ。
8個完成です。
***********
次、パープル系を塗ります。
出来ました。
量産しています。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
良い1日を。













