おはようございます。
 
新譜・・とは言っても、ベスト盤の新しいのです。
なので、重複して、もっている曲ばかりですが。
いいの、いいの。
 
やはり若い頃、刷り込まれた音楽なので、今も
聴けば結構歌詞が出てくるし・・・
その後もっとハードなロックを聴くようにはなった
けれど、若い頃に聴いた、馴染んだものが
私の「好き」の「根っこの部分」になっているのだと
思います。

 

 

日曜日、一人時間が持てたので・・・

1枚目から聴き始めました。

主人がテニスに行って、居くなった間に。

もっと聴けるかしらと思ったら・・・

2枚目を聴いている途中で主人が戻ってきました。

なかなか、ゆっくり聴けないなぁ~~。 (笑)

 

日曜は、エッグアートの宿題、家で出来る部分の

作業も進めました。

ゴールドのコード貼りです。

CD聴きながら。

 

中身・・・特典のステッカー。

絶対に使えないですね。(そういうモノが溜まる・・・!)

中も美しいです。

 

Disc 3が美味しい部分。

色々な公演地のライヴを集めたもの。

まだ3枚目は未聴です。

 

 

 

アルバムを聴く以外に、カントリーのライヴも少し

Tubeで観ておりました。

blueのエッグはグースです。

 

 

 

 

 

ミュージック キーホルダーですって。

私は初めて見ました。

いつからあるのでしょう?

 

来月、Bon Joviの新譜が出ます。

私は映像付きのものを予約中ですが・・

何これ?

キーホルダーになっていて、携帯に近づけると

フル アルバム聴けるそうです。

(SpotifyをDLするようだそうです。)

私はSpotifyをやらないので・・・いいや、ムスメが

それで音楽を聴いているそうだから、プレゼントとして

ムスメにキーホルダーをあげてみようと思います。

 

私は自分用に普通のCDを買って。。。

(私は古代人なので・・・このままCD派で行きます!)

ムスメには同じアルバムをこのミュージックキーホルダーにて

プレゼントしてみましょう。

歌詞カードとか、そういう封入されているものはきっとついて

いないのでしょうね?

価格も安いし。

違いも見てみたいので、通常のCDとともに買ってみよう。

 

 
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
良い1日を。