こんばんは。

今日は冷えております。

予報で聞いていたような雪にはならなかった・・・

ようでしたが。

主人の予定されていた、お外のコートでのテニスは中止になりました。

寒いから、中止で良かったのかも。( おかげで、私のお一人様タイムは

消えましたが・・・。 )

 

連載中の記事。

何のライヴかは 「あとで」 と引っ張って書いておりました。

が、流石でございます。

コメントが鋭い! ( *´艸`)

日頃の私の言動を見ていて、お気づきのブロガーさんが

いらっしゃいました。

約2名。

早速に反応して頂きありがとうございました。

お二人とも大正解でした。

 

 

去年、チケットを取った、という思わせぶりな内容(?)の

記事を上げておりました。

大したことない記事だから、殆どの方の記憶にないと

思います。

何のことだか? 分からないように敢えて載せていました。

行く前だったから・・・ 行先とかがもし、同じ方がいたら・・・

遭遇したりして、 ブログの身元バレになるので。

 

 

ムスメの家に遊びに行きました。 | Permanent Vacation ♪ (ameblo.jp)

 

去年の夏の記事。

チケットを取った、という内容。

金額の単位が MOP これだけ見て、勘の良い方は気づくで

あろうから、殆どスタンプで隠して載せておりました。

  ( *´艸`) 

載せる意味あるのか・・ぐらいな記事でしたが。

自分の記録、日記なので。

 

ツアー日程:

WLは世界中をくまなく回っていました。 (日本以外・・・)

先進国で来ないのは日本ぐらいじゃないか、というぐらい

日本には何年も来ていないようです。

"(-""-)"

 

マカオの前は台北、その前が南アフリカというハードぶり。

これ、東南アジアツアー、23年は1度回っていたから、

この年2度目のアジアツアーですが・・・発表直後の画面。

嬉しくて写メしておりました。

 

台北に観に行こうか、マカオにしようか?

どちらも行ったことがない国でしたが。 なんとなくマカオに

してみようと思いました。

何があるのかも知らず。

イメージでマカオ、と。 曜日も土日だったし。

 

その頃丁度ムスメが「また秋に弾丸ツアーに行きたいな。」

と話しておりました。

6月だったかな、台湾に行き、弾丸が気に入ったようなので。

 

その時、「ハハは秋にマカオに行くよ。」と言ったら、「何しに?」と

ムスメがかじりついてきてくれました。

じゃぁ、ライヴ遠征に一緒に行こう、という運びに。

心強いし!

 

 

ツアー日程を娘に言うと、直前の台北よりもマカオの方が

土日で会社の休みとも重なるから都合が良いとのこと。

丁度ムスメの家に遊びに行く日があり、チケットの券種、

席の相談などをしました。

 

A Reserve

B Reserve とありまして、Aの方が良い席。

私はせっかくあそこまで行くのだから、少しのところはケチらず

Aで観たいな、と。

ムスメのほうは、まだそこまで大ファンという訳ではないからBでも

いいんだけど・・・という感じでしたので、AとBとの差額はハハが

負担するのでAにして! と。

そしてAが取れました。

発表して間もなかったので運よく取れました。

(その前も色々試したりしていたのですが、画面の扱い、

買い方がよく分からない時もあったりして、2日ほどロスは

しましたが、結局無事入手、決済もできてほっとしました!)

 

 

 


 

私がやることなので・・・ナニゴトもPC !
(携帯は苦手・・・!)
 
 

そして・・・ムスメが気付いたもう一つの理由。

 
参考 ロンドナー London
 
 
こちら! お時間ある方は開けて見てみて~!
素敵です、 マカオのロンドナーです。
 
 
そして惹かれたのがこの会場です!!
The Londoner Arena
 
多分、生涯で一番良い環境のライヴになるのではと思いました!
(今の時点で。)
 

 

 

まるでラスベガスの劇場みたい! って二人して。

(とは言っても想像です。 誰もラスベガスでなんてショーを

観たことないデス・・・。)

 

 

最新式の会場、音も良さそう。

シートもふかふか・・・に違いない。

そしてWLの素晴らしい歌声!

これは場所とアーティストがピッタリだ~!!

絶対、マカオ行く!

 

↑ 

単純バカ二人は、かくしてマカオ行きの

準備に入りました。 ( *´艸`)

 

今日もお付き合いいただきありがとうございました。

また続きます。