おはようございます。
ムスメが帰省していた年末年始。
去年も元日に帝国ホテルに行っていました。
今年も・・・!
元日、初詣客がひと段落した午後は電車も空いていて。
帝国ホテルがあるあたりも官庁街に近いからか、人通りも
少なくて、ごみごみしていなくて良いと分かったのが去年。
今年も行こう、ということになり11月頃予約をしておりました。
いつも正面にあるお花ですが、お正月は立派な設えに
変わります。
横から見たところ。
天気は快晴。
17階のラウンジ。
ちょっと逆光ですが。
3Hプランで予約をしました。
通常アフタヌーンティーは2Hなのですが。
去年もそうだったのですが、窓際は2Hしか予約が
出来ません。
3Hだと「お席は指定できません。」の筈なのですが・・・
元日って空いているのかもしれません。
席はどこでもいいや、3Hゆっくりしたい、と思い3Hコースを
予約すると・・・窓際に空きがあったのでしょう。
窓際を案内されました。 ラッキー。
スコーンにつける、クロテッドクリーム、いちごのジャム、
ハチミツがまずは出てきました。
これで1人分。 2人でつけても良いぐらいなんだけど・・・
と毎度思う。。。 (笑)
Welcome Tea の ハートフル ティーです。
アップルティーとシナモン、メイプルシロップをブレンドしたお茶、
だそうです。 美味。
ティーフーズがのったスタンドと、その手前には・・・
予約の人にだけ。 苺のマリトッツォが付いてきました。
ムスメです。
青りんごのムース
苺のパブロバ
ユズドル
ブリオッシュ・イヴェール
ヴィーガン スコーン
バナナと黒豆きな粉の豆乳スムージー
オマール海老のムースと生姜を香らせた白ワインのジュレ
フランス産シャテーニュとクリームチーズ
(ムスメは海老が苦手なので、ポテトサラダにチェンジ)
ビーフシチューのパイ包み焼き
クロックムッシュ
グリーンサラダビーツのヴィネグレット
そして、苺のマリトッツォ。
お取り分け。
耳まで美味しい、ホテル特製パンに包まれたクロックムッシュ、
もっと食べたい!って。 (笑)
マリトッツォと一緒にスタンドの上段のチョコレートを
散らしてみました。
ゆったり過ごしたら3Hが過ぎ、周囲は夜景に変わりました。
ラウンジの「アクア」に展示中の飴細工。
ラウンジ内
17F のエレベーターホール。
確か去年もあったような!!
ムスメです。
1Fでお買いものをして帰りました。
↓
17時過ぎに建物が揺れました。
最初、ムスメが自分がめまいがするのかと思ったそうです。
え? めまい? と言っていたら、だんだん揺れが大きくなり。
地震だとわかりました。
30秒だけ動画を撮ってありました。
東京はこのぐらいで済んだけれど・・。
明日は我が身、と思い、動画を貼っておきます。
日頃の備え、見直さないと・・・、と思った次第。
お隣は外国人客、怖くないのか?? 英語で
談笑する声が入っていますが・・・。
このあと、テーブル担当の方が席を回り
「免震構造になっていますから大丈夫です。」と。
そして、そのあと責任者らしき方もテーブルを回り
当館は免震構造になっていますから、大丈夫です、と
言って回って頂きましたが・・・その間もずっと
ぐ~らぐ~らと揺れておりました。
東京でも高い階だと揺れたのです。
家に居た主人は「分からなかった」そうです。
被災地は想像もつかないほど。
本当に書く言葉も妥当なものがありません。
北陸に地震が起こったので、のんきにお正月の
記事を上げるのもどうかと・・・溜めておりました。
これからは良いことが待ち受ける1年となりますように。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
良い1日を。


































