いつもロイヤルパーク ホテル、地下から入って、地下から
メトロに乗って帰る・・・モグラのような生活。 (笑)
初めてじゃない? 地上、表に出たのは?
その昔、はとばすツアーの終点がロイヤルパーク ホテルでして。
その時にお茶をしてツアーを終えた、その時以来かも、外から
見たのは! (笑)
出てから、メトロ・人形町の駅を目指しました。
水天宮が途中にありました。
七五三のお祝いをする人、お子さんが生まれて、お礼に
訪れているのかな、100日のお祝いかな? そんなファミリーも
いました。
私達が並んだ時は列は大したことはなく。
ところが、お参りを終えたら、人がずら~~っと。
こんなに人が居たのでは、諦めて帰っていたかもね、とムスメと
話しました。
何を祈ったか、って・・・。
ムスメが大変、1月にフィリピンだか? 何処かに出張で
行かなければならないかもしれない危機。
そうするとBilly Joelのライヴと被るかもしれない、って。
先日悲痛なLineが送られてきました。
そうなるかも、と会社で分かった日。 帰り道の電車の中で
泣いてしまった、って。 それぐらい、一度は観たかった
ようです。 可哀そうになぁ。 とても楽しみにしていたのに。
ムスメは歌は好きですが、一度もライヴを観たことが
なかったので。 多分、来日は今度の1月が最後になるかも
しれないアーティストです。
と、通りがかりのこちらに「行けますように」とお祈りして
行きました。 二人して・・・。 ( *´艸`)
ここ、安産祈願ですが??
メトロで着いた、上野。
ホテルからアクセスも良いし、良いコースだわ、 上野、近かった!
イチョウの紅葉が見ごろでした。
美術館周り、本当に綺麗。
青空も綺麗。
暑いぐらいの日でした。
グッズ・・・スヌーピーコラボ。
ムスメは事前にチケットショップで買っていたチケットが
1枚だけあったので、先に入場してもらいました。
私のチケットは当日券で。
ところが、14:30頃、美術館に着きましたが、その時案内して
いたのは15:30の回。
並んでいるうちに15:30も締め切り。
次は16:00からの回。
間が随分空くので、ムスメに先に入場してもらいました。
ムスメのチケットは日時指定券ではなく、いつでも入れる
ようでしたので。
ムスメの後ろ姿。
先に入って楽しんでいてね~。
当日券、私の分もムスメが支払いをして、購入してくれました。
ありがたい!!
私は1時間ちょっと暇なので、散策をしました。
おぉ~~、コロナの時、新年のお参りはいつしても良い、
年の瀬からもう参拝をして良い、祈る心が大事であって、
時期は新年が明けてからとこだわらなくて良い、、、と
「分散参拝」を推奨していたことで私も知りました。
もう、「謹賀新年」と書いてあるんですね。
今から、いいんだ!!
不忍池。
西郷さん。
これだけでは暇なので、駅に戻ってエキュートでお菓子を買ったり
して、美術館に戻りました。
**************
ここにはこのような掲示物がありましたが・・・
今回、風景画が多くて、「ツボ!」でした。
ムスメも私も人物画はあまり好きではない・・・。
宗教画とかの天使も・・・実はあまり好きではない。
天使、要らないぐらい。 (笑)
このような淡い色彩の風景画、しかも連作コーナーも
豊富に並びます。
撮影可のエリアからいくつか撮らせてもらいましたので、
後半に続けます。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
あとでプチっと、またムスメと会ってきます。
良い1日を。
















