おはようございます。

 

週末、遠征に行きまして・・・

行った先でお友達に会い。

 

ご当地のお菓子を頂きました。

大阪の某デパートでしか売っていないそうです。

茶色の包み紙の中身。 「ええもん」

混んでいるのに、買ってきて下さいました。

 

image

 

 

これが「ええもん」 良いもの、という意味だそう。

和風なマドレーヌ。 米粉も入り。

国産の材料にこだわって、下の方に丹波の黒豆も入っています。

 

 

白い袋の中身はマドレーヌ。

少し温めてかりかりに。

カレルチャペックのお紅茶と。 主人と頂きました。

ありがとうございました。

 

 

**********

 

夜中、NHKで。

少しだけ見ました。

可愛いなぁ~~。 

ダチョウとかエミューみたいな鳥さん、大好きなので。

 

 

 

 

雌との間に卵が産まれると、そこから雄が子育てをするそう。

雌はまた、違う雄との間に卵を作り・・・と 雌は多産なようですね。

多産な動物ってそれだけ自然淘汰されるという摂理みたいですものね。

この種の鳥さんもきっと成鳥になる確率が低いのかもしれないですね。

 

 

可愛い! 頑張って大きくなってね。

 

 

今日もお付き合いいただきありがとうございました。

良い1日を。