おはようございます。
 
ライヴ遠征。 前日泊を綴りましたが。
宿泊をして、翌日がライヴ当日。 BSBのライヴ。
めっちゃ楽しみ~!
ホテルの前の景色、ビックサイトかな・・。
国際展示場駅も6,7分。
 

 

朝食もブッフェです。

コロナの頃は、部屋に持ち帰り、部屋食を推奨していたそう。

その頃はパンの種類が多く、自分で好みのサンドウィッチを作り、

部屋で食べる・・・というスタイルだったそうです。

 

今はそれは行っていなくて。 レストランで食べられるようになった

ようで良かったです。

行ってみるまで、どういうスタイルか、情報が少なくて分からなかった

のでしたが。

 

こんなに種類豊富だったし。

その場で食べられて良かったです。

朝から豪華。

 

和食メニューも上品に置いてありました。

所謂、海苔、納豆。。。。ははくて。 こんな感じのあっさり。

カレーと一緒に盛ってあるのは、カリフラワーライスです。

一応ヘルシー・・・?

こんなに食べたら駄目ですねぇ。 (笑)

 

 

このデリのコーナーのサラダが美味しく、お代わり。

 

 

 

とても良い内容で、1泊2食付きのプランを選び良かったです。

また、リーズナブルなプランが発売されていた時期に予約が

出来たこともラッキーでした。

 

 

部屋に帰り・・・見せてもらったムスメのリップ。

自分へのご褒美? 新色をゲットしたそうな・・・。

 

部屋でSDカードに入れてきた音楽を聴きます。

予習。

 

 

チェックアウトをして歩きます。

本当はライヴまでゆっくり有明で過ごし、(レイト チェックアウト

だったし) ゆっくり会場に向かい、サウンドチェックパーティーに

参加をする筈が・・。 なくなってしまい急に暇になりました。

開き直って、お茶でもしようと思い、予約をしたお店に行ってみました。

 

せっかく有明にいるのに。 また銀座方向にバスで戻っている風景。

 

銀座からメトロに乗り、外苑前に。

行きましたのは若い女子でにぎわうこちら!

 

 

 

 

 

 

若い女子に紛れて、お茶をしました。

ムスメが一緒だったから・・・ね。

ムスメを出しに使いました。 (笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなに可愛いスイーツ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

断面。

 

細かいところも可愛いです。

 

2時間制だったかな・・・。

入れ替え制になっており、平日にも拘わらず、次の組みも

大勢のお客さまが来ていらしたので、人気があるようですね。

 

 

 

 

ここも店構えが可愛い。

 

 

フライングタイガーはEasterのグッズが沢山。

 

15時頃まで外苑前近辺に居て、そこからゆっくりと有明に

移動。 

サウンドチェックパーティーがなくなり、前乗りした意味が

あまりなくなっておりますが・・・。

(しかも、この日は1度、また都内へと出て、戻ってをして。)

 

 

16時頃だったでしょうか、グッズ売り場に着きました。

 

では続きはライヴ記事になります。

 

今日もお付き合いいただきありがとうございました。

良い1日を。