チケット、取れていて良かったです。
完売ですよ~~!!
そして追加。
追加が、もともとの公演日よりも1日前に設定されたということは
予め、予想をしてドームを押さえていたのでしょうね。
すごいなあー、東京ドーム、京セラドーム完売。
(あとからBruno Marsが来日9月頃急遽決まり、1か月前だと
言うのに見事完売、追加が出ましたね。 あれも凄かった!)
それからです、怒涛の予習。
Tubeで聴くというのが好きではないので(古代人な為) とりあえず
数枚CD購入、初心者なのでベストも。
Tubeでネタバレも嫌いなので Tubeでライヴを観たりはしませんでした。
知らない曲を演奏したらしたで・・・「ありのまま」楽しめば良いです。
CDはまだ全てではないですが、ほぼ揃いましたよ。
曲覚えはムスメとカラオケで歌詞を初めて見る・・・パターンで。
(CDに歌詞カードはついていますが、なるべく観ずに耳で
聴くのが好きなので。 ほぼ見ないです。)
このカラオケがかなりの自主トレになり、曲をおぼえました。
予習ばっちり!
いざライヴに。
予習期間は4か月、万全です。
ムスメは久々の来日、ライヴ。
KISSが11/30でした。 コロナでずっとライヴがなかったのに・・・
この週は怒涛のライヴ2連続。 しかも両方豪華な!
今回は「前乗り」です。
観るのは12/4 ですが。 12/3からドーム付近に宿泊。
前日は追加公演日。 よって 12/3もドーム近辺は人混みがありました。
15時頃・・・だったかなぁ。
到着。
グッズの列、凄い・・・。
(私はKISSの時に泊まった東京ドームホテルにタオルの
忘れ物をしてしまい、先にそれを取りに。)
うろうろしていたら、なんと偶然、ムスメとはち合わせ。
今、着いたばかり、だって。
グッズは凄いねー、あとにする?と相談。
とりあえずは記念撮影!!
おぉ====。 KISS の時よりもド派手だわ。
やはり Sold Out Tour は気分良いですね!!
観る側にとっても。 もちろんアーティスト側も!
グッズも可愛いぞ~。
KISSの時の真っ黒だったグッズと対照的。
だいたい・・・来ている客層がKISSの時と真逆。
私、参加しちゃっているけれど・・・「保護者」みたいな。
気にしない、気にしない! (笑)
グッズに時間を費やすのは・・・ と去ろうとしたら。
トートバッグだけの専用販売コーナーができました。
ちょうど横を歩いていたのでラッキー!
欲しかったので購入。
ムスメも買う、って。
色もカラフルで良いねぇ。
(最近messageとして使われている「レインボーカラー」を
意味しているのかしら? 知らないけれど。)
↑ ムスメが持っています。
トートバッグだけ買ってなぜか疲れた。 (笑)
この日のお泊りは ホテル エドモント。
ドームから約10分ぐらい、静かなところに建つ落ち着いた建物です。
ちょっとドイツにありそうな飾りですよ、特にくるみ割りさんが。
チェックインはここでも混雑。 (16時頃)
東京ドームホテルほどではなかったけれど30分待ちぐらい。
チェックインの時、お部屋をグレードアップできるのでしておきました、
との嬉しいコメントが。
ドリンク充実。
お部屋も十分な広さ。
休憩。
私が買って着たポップコーン、ムスメが買ってきてくれた
チーズケーキ。
一息ついて・・・さぁ、今ならばグッズコーナー空いているよ!
レッツゴーです。
がら~~~ん・・・・。
一応店員さんはいます。 が、客がいない!
何故ならばライヴ中。 (笑)
おけげで、色々見せて頂き、ゆっくりお買い物が出来ました。
音漏れも堪能!!
こんなコーナーもあった!
KISSの時もあったのだろうか??
どなたか、知っている方がいたら教えて下さい。
多分、外の広告は明らかにKISSよりもM5のほうが
あっちこっちにありました。
音漏れで色々楽しんだあと・・・
曲がSugarになりました。
もう終わるのかも?
見ると、数名早く出たかった人たちがドームから出てきます。
まずい、食事場所が混んじゃう!!
ラクーアのレストランに落ち着きました。
キーリングもムスメとお揃いで!
アルバム ジャケットのお花~ ♪
チェックインの時、ホテルで発券。
初めて使いました。
初めて使う 電子チケット。
間違えて、ほかに分配したら大変。(そんなこと、起こらない?)
ムスメにやってもらおうと思っていました。
ムスメは世代なので携帯の扱いに迷うことは全くなく。
時代遅れの私は大変です。 ( *´艸`)
という訳で、夏から始まったMaroon5騒動の顛末を全て残したかった
ので記事アップが師走にはできませんでした。
やっと書けた~~。
長文にお付き合いいただきありがとうございました。
良い1日を。

































