こんばんは 、 早起きの方には、おはようございます。
 
 
先週はエミココ先生のクリスマス リース作りのレッスンに
参加させて頂きました。
参加者9名。
いつものレッスンルームではなくて。
ガレージハウスにてのレッスンとなりました。
こちらも、ゴージャスです。
単なる、普通のガレージとは訳が違います。 
(#^.^#)
 

 

こちらは 通常レッスンでお食事タイムにお食事を頂く

リビング。 お部屋にテーブルのディスプレイを覗きに

行きました。 この日もとっても素敵でした。

 

 

 

どこもかしこも素敵です。

 

 

 

 

 

 

マッケンジー チャイルズの食器や雑貨類で囲まれた

素敵な空間。

このマッケンジー チャイルズは・・・ご夫婦の名前を合わせた

ネーミングだそうですね。 ユニークな・・・。

 

**********

 

大きなスピーカー。

 

おリボンも沢山。

これ以外にももっと何倍もそろえて下さっています。

 

オーナメント。

どれも素敵なんです。

 

 

 

 

 

 

私の最初のチョイス。

こういう、ブルーかパープル系でまとめてみようと思って

掴んでみました。(が、後半、考えが変わります。)

 

 

 ↑

パープル系のボールを置いてみた・・・。

 

コーヒーと共に頂いているのは・・・ご参加者のふーみんさん

からのお差し入れのカヌレ。

カヌレって、ちょっとねとっとした感jじですが、

それほど好きではなく・・・ という感じの食べ物でしたが。

ここのカヌレは外側がパリパリ! こんなカヌレは初めて~!

ふーみんさん、ご馳走様でした、ありがとうございました。

 

**********

 

パープル系のオーナメントと思っていたのが・・・

急遽、ブラウン系に変えてしまいました。

先生がおリボンを掛けて下さっているところ。

 ↓

 

 

理由は真ん中のこの、可愛いおリボンが目に入ってしまったこと。

 

可愛い~!

これはこれでドイツっぽいですね。

 

後半記事にて、リースの完成したものや、このあとの

レッスンランチを載せたいと思います。

またよろしくお願いします!

 

 

**********

 

クロアチア カナダ戦。

ドイツと関連ある選手が両チームに。

なので、どちらも・・・ 頑張って~!

でも・・どちらかというと、クロアチア推しです!!

 

以前FCBに居た、マンジュキッチが代表に居たから。

そして今はコーチだそうなので。

カナダにもDavisが居て、彼もFCBで活躍してはいるのですが。

やはり欧州チームを応援したいので。

 

クロアチア代表、まだモドリッチもいるんですね。

凄いです。 もう居ないかと思っていたら。

4回目のW杯です。 レジェンド?!

 

 

 

惜しい、オフサイド判定。

 

でしたが、その後得点し、2-1でカナダをリード。

これから後半戦。

頑張って下さい、クロアチア!

 

私はやはりもう寝ます。

今日もお付き合いいただきありがとうございました。