(予約投稿記事です。)
おはようございます。
月曜日は各地で台風が・・・!
強い勢力のまま上陸された九州地方の方々、お見舞い申し上げます。
月曜日。
先週、お友達から頂いたお菓子を頂きました。
(あら、失礼、写真の向きを直すのを忘れたままUPして
しまいました。 面倒なので・・・このままで。)
ドイツのSchumann の C&Sです。
きめ細かい生地で・・・思ったよりも柔らかなお菓子。
主人と半分こしました。
ダイジェスト。
チクチク・・・。
うさちゃんの耳を縫いました。
続きの材料をお教室で受け取ってきたいと思っております。
**********
NHKで、主に台風情報を見ていました。
そうしたら、合間の番組でTulip、財津さんの特集を見ました。
そう、和製 The Beatles。
日本語の歌詞をいかに、洋楽みたいなサウンドに乗せるかを
探求された方。
洋楽党の私が聴いていても、バラエティに富んでいて、
Take Off などは、Beatles のサイケな面のサウンドみたい!と
思いますし。
アコースティックナンバーなどを聴いていますと Beatlesの
Here There~ みたいな顔を覗かせる部分もあったり!!
(台風の情報画面が一緒です。)
財津さんは一時期、ご病気をされたとのことですが・・・
他のメンバーの皆さん、まだまだお若い!と思いました。
ギターの阿部さんが他界されたことはニュースで知っていました。
青春時代の思い出です。
洋楽と並行して聴いていたバンドです。
なんと・・・お別れのツアーなのだそうで。
来年まで続くそうなので、来年・・・行こうかな。
NHKを見ながら主人に「これ知っている?」と聴いたら、
何曲か知っていそうでしたので、主人も引っ張って
行こうかな・・・。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
台風に気を付けて過ごしましょう。







