おはようございます。

 

昨日の続きの記事です。

銀座のラデュレでムスメの誕生会をしたあとは・・・

何処にも寄らず(場所が銀座だったのに。。。)

次の目的地に向かいました。

ムスメに電車移動だから、交通系のカードに

適度にチャージをしておいてね、とだけ伝えてあり、

何処に向かうかは着いてのお楽しみ。

・・・のまたちょっとしたミステリーツアー!

 ( *´艸`)

 

電車を乗り継ぎ (3回かな)着いた先は意外な駅。

 

私もお初。 (通過したことは何度かありますが。)

 

向かった先は・・・

角川武蔵野ミュージアム!

隈研吾さん建築の建物だそうです。

 

 

ムスメ。 

私がプレゼントをしたワンピを着てきてくれて嬉しいです。

 

 

   

事前に日時指定のチケットをネットで手配。
 
余裕を持って向かった筈でしたが・・・
少しだけ(5分)ほど予約時刻より前に着き、聞いたら
「もう入って良いですよ~」と言われ、入場。

 

 

では入ってみましょう!

 

 

 

 

 

時間指定チケットの同じ時間帯の人たちと一緒に説明を

受けて入場。 テーマパークみたいな入場ですね。

 

中に入っておぉ~~! と息をのみました。

 

 

 

 

 

 

 

このように、一人でハンモックに揺られて作品を鑑賞しても良いです。

このように、ハンモックの帆布にも作品の絵が投影されます。

会場全体がデジタルアート、どこを見まわしても。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ムスメが私を携帯のカメラで撮っているところ。

このように撮影も自由です。

 

音と映像の世界をお楽しみください~ ♪

ムスメが好きなゴッホの絵、、、

「色々展示会はチェックしていたけれど、これは知らなかったよ。」と

ムスメに喜んでもらえて嬉しかったです。

 

また会場の様子の続きを・・・

後日の記事にて載せますね。

 

今日もお付き合いいただきありがとうございました。

 

本日は・・・・お出かけ。 お友達と待ち合わせています。

 

良い1日を。