おはようございます。
 
先日、トロピカルなメニューのアフタヌーンティーの記事を
アップしました。
image
 



そのあとは、予定は組まず・・・
近辺を見て帰ろうか~、とムスメと付近を散策しました。
 
丸の内ホテルを出て・・・地下の通路を右手に進んだら
このようなポスターを発見しました。
 
お・・・ こ、こ、これは~~!!
見たい、ここ、行っていい? とムスメに確認・・・
というかもう強制連行。 ( *´艸`)
 
何故かと言いますと・・・・
私は日頃、自分からはあまりインスタなどのSNSを
チェックしない為、情報に疎くて、何も知らなかったのですが・・・。
 
通うエッグアートのお教室の先生が、レッスンの合間に
「これ、好きなのー。」と教えて頂いたものが、この
葉っぱの切り絵だったのです。
えぇ~? 知らない・・・初耳ですよ、先生、それは何?
と先生の示す携帯の画面を覗き込みました。
そこで出会った、信じられない細かい作業、そして
可愛い図柄。 いいなぁ~! と感じました。
 
・・・が、ずぼらなので、その後私は自らSNSをチェックする
ことはせず。 (現に今もしていない・・・。 あとで見てみるかな。)
でも、心の片隅にとどめてはおりました。
 
その時のレッスンで見かけた光景、そうよ、この切り絵じゃない。
 

行くわよ~4階ね。

と丸善のビルの4階に上がったは良いけれど・・・

ムスメの「ツボ!」と思える、ムーミンなどのグッズ(マステ、

文具等)が目に入ってしまい、しばし停滞。

私も、紙のものは好きなので・・・何点か購入しました。

ムスメは迷うタチなのですぐには買いません。

ムスメがおトイレい行ったので、それをターニングポイント

の良い機会だわ、と。 向きを文具売り場から抜け出し

展示会場へとGO!

 

あとは野暮な文章は必要ないですね、お写真が続きます。

ご覧ください。

 

 

可愛い、て、て、テントウムシ~? 

ムスメも私も大好きなアイテムではありませんか。

 

 

 

 

下が実物展示です。

可愛いったらありゃしない。 

「いいかい、今度は食べちゃダメよ」 とヤギの

郵便屋さんにお手紙を託すテントウムシさん。 ( *´艸`)

 

 

  ↓  作品実物のアップです。

 

 

これもツボだなぁ~!

カメレオンさん。

 

かわいすぎでしょう!!

 

 

なんか・・・messageが泣けてくるんですよ・・・。

 

 

緻密なカット、素晴らしいですね。

そして、作品を掲げる、その背景から日の光が・・絶妙ですね!!

背景との融合のアイデアも素晴らしすぎて。

 

 

会場展示の中で、テントウムシが大好きなムスメが

ひときわ気に入った作品です。

この絵の絵葉書を探しましたが、残念ながら売っていなかったです。

 

 

会場内には作者Litoさんの解説による、作り方のビデオが

流れていました。

が、決して真似なんてできない~!

 

 

 

 

 

 

家に買ってきたお土産の一部です。

カメレオンさん、可愛いので。 

この絵葉書に。

そして・・・・

葉っぱの切り絵のカレンダーが出るとのこと。

欲しいなぁ~と思って、チラシを頂いてまいりました。

 

 

丸善で買ってきたお土産。

自分への・・・。

あと、お友達2名に渡す予定のものも含まれています。

 

 

 

こちらがLitoさんの展示会で買った、絵葉書などです。

あとで飾ろうと思って。

 

 

更に!

展示会を見たあと・・・・

なんと、ムスメが文具を約2時間も見ることになりました。

閉店が20時だと思っていました。

Litoさんの展示会にもずいぶんと長居したのでしたが・・・。

 

ムスメが、私よりも食いつきまして。

本を買おうかなぁ~、でも、物は増やさないようにしているから

な~~、とずっと、本を手にしたり、はがきを選んだりして、

決まらないったらありゃしない。 (笑)

でも、気長に付き合いました。

決めて・・・さて、お次は先ほど見ていた(トイレに行く前)

文具のコーナーです。

19時頃から見始めて・・・20時になれば自然と帰ることに

なるだろう・・・とムスメの買い物(主にペン)に付き合って

見ておりました。

が、なかなか20時にならないなぁ~~。

その間、携帯で時間チェックなどもせず。

ただ、ムスメのペンの購入、試し書きなどをするのに付き合って

見ていました。

とにかく、チェックが細かいこと。 なかなか買いません。 

まもなく閉店です、の店内アナウンスで慌てて、お店に

着いた時に見ていた、ムーミンのグッズコーナーなどからも

品物を選び、レジに。

ムスメもびっくり、3千いくらとか・・・4千円近くのペン類。

  ('◇')ゞ

何をそんなに買ったんだか・・・。

会社で使うのに、(翌日からまた研修とのことだったので)

テンションの上がる文房具が欲しい!んだって。

 

そして、なんとびっくりしました。

私にも・・・

Litoさんの絵葉書、これはハハ用に選んだんだって。

茶色の葉っぱのが素敵だ、って私が言っていたので。

茶色バージョンの絵柄です。

 

そして、ボールペン、青いボディを2本、私は自分で

会計をして買っておりましたが。

プラス、これも素敵だと思って、と別の青いボディのを

ムスメがプレゼントしてくれました。

素敵、青いシリーズ全3色揃った! 

それと替え芯、2本。

これらは「あとで払うから。」とムスメのレジかごに入れて

いたのですが、ムスメが会計してくれて、お金要らない、

って言ってくれたのでした。

 

あとは、ムーミンのステッカーです。

これもムスメからプレゼント。

 

こんなに良いの~~?

沢山、付き合ってくれたから、とお礼に、だそうです。

ありがたかったです。

ムスメよありがとう~!

 

 

**********

 

翌日、ムスメからLineで送ってくれた写真。

 

私が額装のレッスンで作らせて頂き、プレゼントとして

あげていた額に早速、Litoさんのお気に入りの絵葉書を

飾ってみたよ~、背景の色と額の色が似合っていて

とても気に入った、と嬉しいmessageと共に。

 

 

 

ムスメのお部屋に「ピクチャーレール」があります。

そこにセットしてくれていて、嬉しいです。

 


ムスメがLINEで送って来た、自分用に買ったお土産。



とても楽しいお出かけでした。

 

今日もお付き合いいただきありがとうございました。

良い1日を。