おはようございます。
 
語学番組を見ることになったのがきっかけです。
語学の番組が終わったあとも延々とNHKを観ることが
楽しくて。
ただ、ブログの下書きをしたりしながら・・なので真剣に画面だけを
見ているわけではなく、乍ら族です。
大河ドラマも観てはいないのですが・・・深夜になんとなく流れて
いる再放送で半分ぐらい、わかるように。
朝ドラもよくは知らないけれど、だいたい概略だけはわかるように。
かと言って・・・追って観ているわけではないので、結末を
見損なうこと多数・・・・ですが。 (笑)
 
最近やっている深夜の枠・・・
これは何? (笑)

 

おなじみ太陽の塔・・・がこんな正義の味方のキャラクターに。

 

 

 

お菓子。

 ↑

これ、流行っているそうで!

ひとから頂いて初めて知りました。

その後、自分でも「箱買い」してみました。 箱で買ったものは

ムスメにあげようと思って・・・開けていないんですけれどね。

 

またスーパーで買ったお菓子。 (^^♪

前にブログに載せたものとあまり変わり映えがしませんが。

また同じようなお菓子をスーパーで購入。

 

**********

 

今週のドイツ語講座。

 

 

前からよく目にするこのキャラクター。

ひょんなところからこの絵を描いていらっしゃる作家先生と知り合いの

方が私のお友達にいて!! 

話を総合してみると・・・あぁ、あのNHKの語学講座の絵を描いている人?

とびっくりしたことが。

そのことを教えて下さった友人はNHKの語学講座を見ていないので、

画面を写メして、送信して差し上げました。

ほら、この絵!って・・。

友人から返信がきました。 

「あ、小澤さんの絵ね。」って・・・。

この友人は最近小澤さんの絵の個展にもいかれたそうです。

 

**********

 

そしてまた岡本太郎先生の・・・。 (笑)

 

 

 

 

 

 

主人とも「知らないよねー。」と話していますが。

ウルトラマンに似せて作られた・・?

非常にチープなんですが、円谷プロダクションが

やっている。 なんだこれは・・? とこっちが言いたくなります。

  (^^♪

 

7月22日未明に・・・。

 

 

因みに再放送のまた再放送。

数日前のブログにも載せたのと同じストーリ-を

また放映していました。

2度目観ても・・わけがわかりません。

 

おかしいのは、ストーリーの終わりにサカナクションの

Vo.の方が大真面目に岡本先生についての思いを

語っています。 このタロウマンに相当、お詳しいらしく。

ムスメがサカナクション、最近聴き始めて好きなので、

写メをして、ムスメに送ってあげたりしています。 

 

今日もお付き合いいただきありがとうございました。

良い1日を。