おはようございます。
 
今月のはじめにムスメと夜の水族館 ~ そこから1泊の
小旅行をしました。
その時のことを。
 

行った先はカワスイです。

2回目。

1回目の訪問記事は旧ブログ時代なので、多くの読者さんは

以前に見て下さっているでしょう・・・が、時間が経ちすぎて

お忘れですよね。

 

携帯に写メがあるのでちょっと引っ張り出してみますね。

 ↓

 (朝イチ、写メを探すのを忘れてアップして

しまいました。最初に見に来てくださいました方々、すみません!)









 つい、爬虫類多めに。

水族館なのに魚の写メがないですが。

(´∀`)


**********

さて、今回。

カワスイが入っているビルの中の飲食のお店、カワスイ

割引で10%オフになります。

また、カワスイのチケットですが・・・ネットからの事前

購入で17時からのチケット、一人300円割引になります。

どうせ遊ぶなら、お得に。  ( *´艸`)

 

ムスメはお腹が空いていたみたい。

結構しっかりめに食べたいとのことなので・・・!

 ↓

珍しく、2人とも同じメニューになりました。

(いつも違うものを頼んで、ちょっとずつお味見することが

多いのですが。)

 

 

某有名チェーン店の・・・です。

私は初めて頂きました! 

美味しかったです。 ご馳走様でした~。

 

17時から入場。

 

 

 

次回の告知。

これも面白そうですね!!  ↓

 

前に来た時も見ました、アカハライモリ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カメレオン。

夜だと・・・うまく撮れないという難点もあるにはありますが・・・。

仕方ないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カエルさん。

 

これもアマゾンのカエルだったかな・・・。

 

 

 

 

 

この水槽は忍者ぞろい。

隠れるのが得意なお魚ばかり。

このあと、砂に隠れて殆ど分からなくなっちゃいます。

この状態でも十分、かくれんぼが上手ですけれどね!

 

 

ここにもお魚が隠れているんですよ。

枝に紛れているけれど、よく見るとわかりますよ・・・!

 

 

 

 

 

 

 

アルマジロ。

 

ナマケモノ! ↓

 

 

 

 

 

 

アルマジロってすごく動きが激しいんですね。

知らなかったです。

落ち着きがないことったら‥!( *´艸`)

 

 

 

グッズショップ。

前回に行った時のほうがグッズ、欲しいものが沢山ありました。

爬虫類のステーショナリー等があったのでしたが。

今回は全くなくなっていました。

 

前回来てから約3年近く経ちますものね・・・

ずっと同じ運営のわけがないから、品物も当然変わりますよね・・・・。

 

あと、お菓子類が減っていて・・・あまりお土産にするような

お菓子がなかったのが残念でした。

(でも、都内の水族館共通なので、きっとどこの水族館

でも買えるのだと思いますが。)

 

 

帰宅を気にせずに遊べて最高っ!

水族館を出て・・・そのあと、スーパーでお買い物。

お泊り、女子会をしようと考えまして・・・・。

コンビニかどこかによって帰ろうとしました。

スーパーがあったので、スーパーで食料を調達。

 

そして、カワスイがある川崎駅より横浜方面へと

移動をしたのでした。 つづく~!

 

今日もお付き合いいただきありがとうございました。

良い1日を。