おはようございます。
心配していたお天気ですが。
関東地方、今日は晴れ・・・?みたいですね。
朝、寒くて起きました。 寒いなんて・・・久々。
先月末、この記事の旅行をした頃は40度近くもあり
閉口していた日々でしたから。
熱川2日目、ホテルからのお迎えのバスを頼み・・・・
ホテルに戻りました。
朝は手続きだけで、部屋には入っておらず。
荷物が車の中に残ったままでしたので、車から荷物を
とってお部屋に。
そして少し休んでからお夕飯に。
こちらも、お食事は「個室」で・・・。
そういう宿を今回の旅ではあえて探して予約をしました。
お世話下さる担当者も朝・晩とも同じ方で、1名の方としか
接触しませんでした。 お部屋も仕切られ、安心・安全でした。
ただでさえ・・・写真が沢山、長くなるので、文章はあまり
添えず、お写真メインでご紹介しますね。
小さくて見えないでしょうが・・・。
自身の記録用ブログですのでご容赦下さい。 メニューです。
このように、お部屋からも海の景色が見えます。
日没が遅い頃なので、開始時はまだ明るいです。
だんだんと暮れていきます。
この日も来ました、アワビ!
上にのった岩ノリを絡めて食べる食べ方なのですが、
美味しい~!
けど、主人のほうが好きなので半分主人にあげました。
東京ではめったにお目にかかれないので・・・! ('◇')ゞ
ブイヤベースが評判とのことです!
和のお食事の合間にお口直し的に出てきて、メニューの
組み立ても凝っています。
写真が縦のままですみませんが。
美味しかったです!! 和風仕立て、あっさりしたブイヤベース。
伊豆の海の幸が沢山!!
ゆっくりと頂きました。
個室なので、会話もOK.
でも、仲居さんをお呼びしたりする際には マスクで話しかけ。
安心をしてお食事できました。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
良い1日を!!















