おはようございます。
 
朝の続きの記事です。
 
Peter Rabbit展、お写真をずらっと。
 

 

 

 

 

ムスメと私が好きなテントウムシ。

 

 

今回、グッズにもテントウムシがあちこちに登場していて

可愛くて嬉しいです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グッズ売り場に1時間ぐらいいました。

可愛くて・・・ほしいものだらけで二人で迷ってしまって。

 

美術館に併設の ル・ジャルダンさんに行きました。

 

同時刻、私の家の方では雷鳴轟き、すごい雷雨だったそうです。

主人からLineで連絡が来ました。

美術館上空はこのように良い天気。

 

 

レストランのお席。

待った甲斐がありました。

ソーシャルディスタンス面、ばっちりの良い環境。

隣合うテーブルはお客様を入れず・・・1テーブル飛ばしで

座らせて頂きました。

右側のテーブルに着きました。

グッズ売り場に居すぎて・・・レストランは順番待ちの列。

でもラッキーなことに受け付けて頂けました。

私たちのあとに来たお客様は1時間ぐらい待つようだと

言われて、引き返していました。

私とムスメもちょっと待ちました、40分ぐらいかな。

でも、話していたら直ぐでした。

 

 

ここで、ムスメが前の週に行ってきたという大阪のお土産を

もらいました。 ありがとう~!!

グッズ売り場から連れてきた我が家の新たな仲間・・・!!

 

本当はこちらのレストランでアフタヌーンティー セットを

オーダーする筈でしたが、売切れ。

着席したら16時ぐらいでしたから、仕方ないです。

 

でも、これも食べたかった!

シェパーズパイ。

焼くのに20分ぐらいかかるとの説明を受けましたが、

お待ちすることにしました。

 

 

 

ムスメです。

 

 

デザートも頂きました。

コーヒーも飲みたかったです。

 

 

最後に展示会場内ではなく、ミュージアム

 

上空に暗雲が・・!

 

真っ暗です。

 

 

 

 

 

 

 ↑

メモ帳付き入場券 でネット応募して、購入。

現地で頂ける、展示会特別バージョンのメモ帳です。

ムスメにも・・・入場時にムスメが「こんなの、もらえるの?」とびっくり

しておりました。 いつでもびっくりさせるのが私は好きです。

 

 

そして、ムスメからも私にサプライズ!

展示会場内でなくて、外の常設のグッズ売り場にてムスメは

手帳を購入していました。

ブルーで私が好きそうだから、と1冊プレゼントしてくれたのです。

 

可愛いです。

中身は・・・

  ↓

ありがとうね、素敵な気遣いをしてくれるようになって・・・

嬉しいわ。

 

家にもともとから居る100周年記念の時のPeterと。

今回おうちに連れて帰ったFlopsy。

 

大阪のお土産もありがとう。

(もらったのはこのPeter Rabbit展の時でしたが・・・

 6/25のお土産特集の記事の時にも既に載せました。)

 同じ写真ですみません!)

 

 

今日もお付き合いいただきありがとうございました。

良い1日を。