先週の木曜日。 3週連続、ムスメと夕方スシローに。
ムスメは教習所で最後の講習と免許証の発行(無事、最終試験に
パスしたそうで。) など色々動いていてお腹ペコペコだったようでした。
ムスメがすごく沢山食べました。
麺、2杯、すべてムスメのオーダー。 ( *´艸`)
これもムスメが一人で。
最後のこれはさすがに半分こ。
頂いてきたばかりの免許証。
ムスメが越す先にスシロー がないそうなので、
最後に行きまくり。(笑)
沢山食べたから、と私が会計したあと、
ムスメが千円くれました。(笑)
***********
ムスメは卒業式にでかけて行きました。
晴れてよかった。 雨がやんで、本当に良かった!!
遠ざかっていきました。
上から白いカーディガンを羽織りながら歩いています。
いつも時間ギリギリな人なので、歩きながら服を着ています。
社会人になってもこんなマイペースで遅刻しないだろうか。(笑)
学生時代最後に見た後ろ姿なので、写メしておきました。
学校のHP。
卒業式の生中継でもないかしら、と思ったけれど・・・
何もなさそう。 ( *´艸`)
付録。
携帯の写メ。
これはムスメの高校時代。
卒業式当日ではないですが、近い日です。
学校に行くところ。
↓
高校の三者面談だったかなぁ、3年生の時、教室独り占めできた
珍しい時だったので、写メをしておいたもの。
あれから4年だなんて・・・信じられません。
高校の3年もあっという間。
大学は4年「も」ある、と思ったのに、これもあっという間。
コロナで余計にあっけなく終わりました。
家にばかりいたような?? 非常に残念な時に大学生を
したものです。
コロナのせいにしたくないけれど・・・
明らかにコロナのせい。 ムスメの場合。
留学自体が白紙に。 交換留学で決定していたのに。
その交換する学生が海外から来られないのですから。
あそこであの選択をしていたら・・・等、まるっきり留学ができなかった
訳ではない分岐点、自分の選択でこうなったの部分も
否めないので仕方ない。 やり直せたら、と思う部分は
親目線でありますよ・・・ でも言いません。
一番わかっているのは自身でしょうから。
最後の卒業旅行のスペインも1月頃までは行けるかなと
考えていましたが。 断念。
周りへの迷惑等色々考え。
全く行けなくはなかったかもしれませんが。
引っ越し等もありますしね。
忙しすぎます。
海外に行くはずが、後半全く日本から出ることなく終了。
気の毒でならないですが・・・。
この悔しさをバネに社会人になったら海外に羽ばたける日が
来ることを信じて過ごします。
先日も書きましたが意外と卒業する人、少ない・・・らしい。
蓋を開けたら。
出来ない、のか、あえて卒業しないのか、その辺は不明だそうですが。
卒業式が始まりました。 13時からです。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。

















