おはようございます。
(少し年上の)お友達M様から、ビーズで編んだストラップが届きました。
が、このお友達が作ったのではなく、そのまた
お知り合い(私は知らない方)に頼んで作ってもらった、
のだそうです。
それを会えないので先日郵送で送って頂きました。
M様とは昔の入院仲間。
20年以上前。 結局、私は原因不明のまま退院したような・・?
ともにずっと元気です。
年賀状のやり取りが続いておりましたが、最近Lineを繋げよう
というお話になり・・・以来、やり取りが復活。
ある時はお電話も頂きました。 お元気な方です。
 
更に・・・
ポチ袋とか、グリーティングカード。
これはお友達M様の手作り!
素晴らしいアイデアです。
カード作り、いつかトライしてみたいです。
温かみがあって、素敵、手作りのカード。
私にはアイデアがないから、すべて人真似になって
しまいそうですけれどね・・・。
 

ありがとうございました。

 

************

 

金曜日かな、主人が観ていた番組に大好きなダチョウさんが!!

動物園でもダチョウさんがいるコーナーが大好きでね・・・

1時間は居られる、ってよく見ていましたよ。

 

すごい威力!! ↑

愛嬌があるお顔が好きです。

 

 

 

10月1日、台風が関東地方に接近、気をもんでいましたが。
交通にはあまり影響も少なく、ムスメはおかげ様で内定式に
行くことができました!
(お見苦しくてすみません。 大雨が降る、というと必ずのように
 庭の青バケツを目に見えるところに置いて、どれだけ降雨が
 あるのか見るならわし?があります。 ↑)
 
内定式自体はコンパクトに終わり・・・。
懇親会を催してくださったそうです。
内定式は東京国際フォーラム内にて。
なので駅直結なので濡れずに行けたそうです。
そのあとの懇親会も同じフォーラムの中で設けてくださったので
雨は気にしなくて済み、ラッキーでした!
(地方からの学生さんも前日泊で無事参加されたそうで。)
 
本当に親切な会社さんで・・・。
この懇親会の前にも人事の担当さんからよくメールを頂き、
好き嫌いはないか、等聞いてくださっていたんですよ。
本当に温かみのある企業さんと出会えてよかったと思います。
一時期は暗くてどうなるかと思ったムスメの就活。
ここでもグダグダと私の心配事を綴っておりましたが・・・
過ぎてみれば早いものです。 ご心配してくださった皆様
ありがとうございました。
これで一段落です。 (内定取り消しもなく・・・。)
 
本当は第一希望は資源関係だったようでしたが。
ご縁を頂けず、インフラ関連を次の視野に。
ここでなんとか希望通りとなりました。
それほど大きすぎず、小さすぎず・・・丁度よい、アットホームな
会社なようで。 それも思い通りとなり良かったです。
あまり同期とか多すぎると「面倒くさい」ってタイプなので。
海外の仕事ももちろんあります。 海外部門に行けるかどうかは
これからの判断となるようですが。
ちょっとでも興味があることに携われると良いです。
 
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
 
あとで用事を済ませにプチっと外出をしてきます。
緊急事態がはけたから、と言って気を抜くわけではありませんが。
同じ出かけるのでも、ちょっと罪悪感が伴わないような気が。
無駄にぶらぶらするつもりはないのですが・・・。
金融機関にお約束があり。 そのあと、お一人様ランチでも
しようと思って・・・。 
良い1日を。