こんばんは。


月曜日の販売初日を楽しみにしておりました。


いつもこういう情報、溢れていて忘れるのに。


今回は覚えていました。

水筒。

まずセブンに。セブンは白の水筒。

昼頃だったので在庫は沢山ありました。

白は汚れが目立つからなー、、、

白はやめて。


次、ローソンに。

ローソン バージョンのこの色に決めました。

今使っている水筒が壊れたら、これにしましょう。





Dean and Deluca アメリカではニューヨークなど

閉店に追い込まれているとニュースで見ましたが。

都内にはあちこちにありますね。






従姉妹から貰った手作りのブックカバー。

以前、法事の時の記事を書いた時に載せました。

従姉妹が作ってくれたカバー、最近愛用。



ノンフィクション、実録ものを読むことが多いです。
右端のは一昨年読んで、二度目です。(よく、手持ちの本は読み返します。)

最近は戦後昭和史に興味があるのでこんな本を買いました。左端のはちょっと女性が読むには恥ずかしいタイトルなので、余計カバーがないと、持ち歩けません。
でも、永六輔さんや小沢昭一さんの対談なので豪華なのです。タイトルはちょっと、、、、
18禁⁉︎みたいなタイトルですが。語り口が
小沢昭一さんだなー、永六輔さんだなー、と
感じます。また今と全くモラルの面でも、ダメでしょう、それ⁉︎ って事ばかり。




ムスメは就活の傍ら、、、
就活は相変わらずパッとしません。やっとエントリーシートが通るようになって来た、と今頃からの遅咲き。(笑)

パソコンからEUROの中継をよく見ています。
去年からオンラインに移行し。
対面授業が全くなく、つまらないけど。
深夜に海外サッカーを観るムスメには好都合。
(^◇^;)
前は、翌日学校だから、、、とある程度我慢して
いた試合が観られます!

昨夜はスイス 対 フランス戦だったかな、、、
一向に決まらず延長。凄く面白かった、と話していました。クロアチアも観た、とか好きな国は
たいてい観ていそうです。

これからドイツ戦観るよ、と言うので結果知らせてね、ハハは寝るよ、と。
試合前にスタンドにベッカム、横にエド シーラントが居たらしいですよ!

朝起きたら私の携帯に、イングランドに負けた、とLINEがムスメから入っておりました。

チーン。

都内某所ではこの試合のパブリックビューイングが開かれました。私にも案内メールが来ていましたが。

朝迄! 飲み放題でドイツを応援しようという
企画。イマドキ大丈夫なのかな⁉︎(笑)
あーつまらない E U R O も終わったわ、、。


こんな報道もありました。↑
オリンピックも心配されていますが、、、


今日もお付き合い頂きましてありがとうございました。