おはようございます。
いつかの夕日。
いきなり夕日ですみません。(^◇^;)
寄せ植えの真ん中の花の株が大きく育ち過ぎて
しまいました。
大きさの見積もり失敗。(^◇^;)
↓
この800円ちゃんは、一体何もの〜? ↑
かつて1株でこんなに育ったことはないかも。
大した世話はしていないです。
植えた時の肥料のみ、あとは放置。
地植えにするべきかなぁ。
貰って来たお花なのに、凄すぎます。
ムスメが貰ってきて、1番のお気に入り。
フリルのビオラに毛虫3匹発見。
私がつまみ出しました。
少し荒らされたけど。
ここも何者かが食い荒らします。
ナメクジの這った跡はないけど。
実体不明、毛虫も居ない。
またナメクジ対策の薬を撒いたらまた
花が復活してきました。
↑
今週、生協さんからの配達で届いたお芋。
美味しくて!
額の先生に教わった調理法で食べたら好評。
お弁当に、オヤツに。
こんなにあったのに。
食べ切りました。
生協さんから届いた、今週のアイス。
スヌーピーの絵、小包装のパッケージごとに
異なり可愛いです。
ムスメは土曜は就活お休みなのか、、、
久しぶりにバイトに行ったのでビックリした〜。
決して就活が落ち着いているのではなく、、、
11日か12日迄に返事が無ければ落ちた?
みたいなことを言っていた、行きたい会社が
ありましたが、面接で「やらかした」と自分でも
言っていたから、多分ダメなのでしょう。
諦めて?か、気分転換?でか知らないけど
バイトに行ったみたい。(^◇^;)
ムスメと同じ学科のお友達でドイツの大学に
オンライン留学をしている方の情報。
もしかしたら、接種を早めてくれるかも?とか。
でも残された留学期間を考えると、、、
現地に行き授業を受けることはかなり難しいでしょうね。
留学希望者がうじゃうじゃ居る学校なので
新型コロナで身動き取れない人達が沢山
居るようです。
東京の下宿先にいる意味がなくなり、実家に
戻った人もいるみたい。
でも就活になると、最終面接は東京で、と
呼ばれる事もあるだろうから、、、そういう
方々もとても大変でしょうし。(^◇^;)
学生さん達、みんな大変。
ガーデニングは暑いからやめて、、、
自室の片付けをします。
私の部屋には小さなプレーヤーがあるので。
床に置いていますが、置き場を変えようかな。
ロンドン行き最終列車。
爽やかで良い曲。
旅行に行きたいですね。まだまだ先ですね。
せめて音楽で旅しましょう。
今日もお付き合い頂きまして、ありがとうございました。
良い一日を。
















