おはようございます。

 

先週の週末。

ムスメがバイトのシフトに入っていない日に。

から揚げ屋さんに。

主人と行きました。

ムスメは家でオンラインで就活のテストだか、ES

(Entry Sheet)の締め切りだか? 何かがあり、

大変そうでした。

 

主人はあいもり定食。

これが好きだそうです。

 

私はこれ。

期間限定のメニュー。

 

きゃ~~、いつもキャベツが盛ってある場所にナポリタンが

ドーンと。 W炭水化物?!

 

罪深い・・・けれど、ムスメから「1週間しか出さないらしい。」

と聞いて、どーしても食べてみたくなっちゃったのっ。  ( *´艸`)

追い打ちをかけるように、タルタルソースがどばぁ~~!!

でも1週間ガンバったご褒美だ、食べちゃえぇ~~!!

 

がっつり。

お腹がペコペコでした。

朝からパンだけ食べて・・・ガサゴソ断捨離? ちょっとした

片付け? の類をしていましたので。

食べていいよねぇ~~? もう夕方だったし。

 

並盛りのご飯とともに頂いちゃいました~!!

Go to 胃袋 キャンペーン。

 

帰ってムスメに報告。

美味しかったよ~、と。

 

近くのママ友さんにもお知らせ。(ムスメの中高一緒のママ友)

1週間限定だって、材料があまりないらしいから、

売り切れ次第終わるらしいですよ、と。

その方は水曜日ぐらいにお店に行ったらしいのですが、

もう売り切れて、なかったらしいです。

 

このメニューは好評だったらしいです。

私達が店内で食べていると、お弁当を求めにくるお客さんも多く、

スタッフさんが「今ならキャベツがナポリタンにできます。」と

勧めると、ほぼ皆さん、「じゃぁ、それにします。」と言い、

更に「ライス大盛り無料です。」とスタッフさんが勧めると、

ほぼ皆さん「じゃ、大盛りで!」って言って注文されます。

イートインの方も同じく、でした。

主人と顔を見合わせ、みんなよく食べるね!って・・・。 ( *´艸`)

 

この日も変な時間、遅いランチ? 16時頃でしたので、店内は

ガラガラでした。

(因みに私はこの日の夕飯を抜きました。)

 

********

 

 

ムスメはもうあまりバイトに行けません。

就活本番を迎えたようです。

今月は4回しかバイトに行かないと言っていましたが、昨日が

一応の最終日でした。

すごく忙しかった、とのこと。 帰る筈の時刻に上がれず

残業。 持ち帰りのお弁当の注文が凄くて。 40分ぐらい

待たせたお客様もいたとのこと。 売れるんですねぇ~~。

 

辞める、辞めると言っていたのに、ついに4年生になる

まで同じ店でずっと続けちゃいました。

去年も辞める、と言っていたけれど、コロナで次のバイト先を

探すのも大変。 また結局、変えたとしても大学は残り1年、

このまま同じ店でいいか~、そのうち留学に行っちゃうし、という

目論見でいました。 つい最近まで。 ('◇')ゞ

で、留学に行くからもうバイトに来られませんが退社の理由で

有給も使おうかな、と計画していたのですが。

 

最近の記事に書きましたが留学は断念。

2週間ほど前に大学に正式に交換留学の「辞退」の届けを

書面で送りました。 かわいそう・・・ 私がショボーン・・・。

 

そんなワケで・・・。 就活に専念。

その為、バイトもほぼ、もう行かない・・・のかなぁ。

でも店長さんが「就活中の人も、入れる日があったら入って!」と

言われているので、まだ籍は置いているらしい・・・?

就活が一段落したら、また戻る場所があるように確保。

辞めたいと言っていたけれど。 お店は繁盛店なので

忙しいし、結構きついし。 でも、また新しいことを覚えるのも

大変だから、働き口をキープしておけるのは有難いこと。

 

しかーし、就活は難航しております。

ESだけで落とされたり。 テストの結果が悪かったのか、

引っかからなかったり。

練習台に、なんて言ったら失礼だけど、本命の前に軽く

受ける筈・・・だったところから落とされたり。

さんざんな目に遭い続けております。

留学に行くつもりで、スタートが遅かったので、「こいつ、

やる気あるのか?」と思われているのかも、ってムスメも

気にしておりますが。

でも大本命・・・採用人数2,3人って会社はこれからESを出す

らしいので、狭き門だけど挑戦してみるつもり・・・らしいです。

 

金曜日の夜にメールで次のステップに進めるようになった

企業さんも2社ばかりあるようで・・・・。(本命ではないけれど

第二本命ぐらいのところもあるとか?)

ダメかと思っていたー、と悲嘆にくれていましたが。

少し気持ちを持ち直したようです。

 

気持ちが上がったり、下がったり。

当分大変な日々が続きそうです。

 

********

 

今週の庭の様子。

 

いよいよチューリップが最後。

もう殆ど散ってしまいました。

散る前に記念撮影。 咲いてくれてありがとう!!

 

 

今日もお付き合い頂きましてありがとうございました。

良い1日を。