Re:無題
>aRyamaさん
初めまして。コメント有難う御座います。
名前は青井草さんのところで以前から拝見しておりますよー。
そっちに強い意志をもっちゃあアカンですね…w
私の禁煙ネタはどうもギターブログよりも楽しんでくださる方がいるので、禁煙をなんとか頑張る方向で行こうかと。。。
初めまして
「Cattle Guitar」キャトルギターさんのサイトから飛びました。
「断固として、吸います」
と宣言すれば、意志の強い人に見えるかも。
Re:無題
>otosounds1959さん
確かにフレットは普通指板にならんでますからね。豆苗みたいに見えなくもないですね。
タバコ、今家で吸うと気持ち悪くなるんです。でも昨日から堰を切ったように吸いまくってるんですけど…
なんて依存性高いんだ!
Re:無題
>ラグちゃん️さん
なんか、ブロ友さんたち、禁煙した時より歓迎ムードに感じるのは気のせいでしょうか?w
ちょっとストレスフルな状態なのはその通りですねぇ。せっかく吸わなかったのだから、また吸わない生活に戻したいとは思います。そう思います!
Re:無題
>シディアスさん
や、確かに今までリアルでも「止めた」とは言っておらず、「吸ってない」と表現してました。
止めた自覚がなく、逃げ道用意してましたねw
実際、吸いたくなるし貰いタバコをしたこともあるのでら止められてないんですよねぇ。
出番待ちのフレットが刺さっている
板がなんだかかわいい。
タバコは体に悪いけど
精神的には良い!
ゞ( ̄ー ̄ )イイッテバ
お帰りなさい😆✨🏠
皆いろいろストレス抱えていますからね。
塗装が上手くいったご褒美って考えましょ!
「止めた」と言わなければいいだけですw
止めてなければ吸ったところで自分にも他人にも後ろめたさは感じないのですw
楽器と一緒です。
弾いてなくても、止めたわけでは無いでしょ?w
Re:無題
>okatti1128さん
いやいや、今日は気の迷いです。続けるつもりは有りませんぞ!
なるほど、ほんの僅かにタングより太い溝なんですね。
ロッドで打ちやすくするのはノーアイデアでした。勉強になります。
フレットワークは地味なのにルシアーごとにかなり違う方法論や技術が存在してるっぽいんですよね。フレットの打ち方でギターの鳴り方もコントロールしてる、みたいなこと言う人いますし。ほんと、正解がわからんです。
Re:無題
>鴨(かも)さん
買う時、鴨さんのニヤけた顔を勝手に思い浮かべましたよw
カムバックするつもりはありません!
今日だけで10本吸ってる私が言うのもなんですが…
本当にフラット指板のアコギって多分市販されてないと思うんですよね~。
弾きにくかったら後で加工すりゃあいいので、とにかく作ってみます。