チュウハイです。

 

 

あまりにも書くことがないので本日のDIYのことを。

 

 

 

私、ひじきって「身体に良さそう」以上のものを見いだせておりませんでした。

 

大した味も無いし、食感が良いとかいうこともないし。

 

 

その認識を変えたのがこれです。

 

 

 

大宰府にある「えとや」の梅の実ひじき。

 

これ、頂き物で食べて以来、ずーっと通販で買い続けております。

 

本当に、超美味しい。

 

 

 

 

でもね、

 

似たようなもの作れんじゃね?とも思っておったのです。

 

複雑な味ではないし、原材料見ても、それほど特殊なものは入ってません。

 

 

 

ということで、今日作ったのがこれだ。

 

 

 

 

 

とりあえずの試しで少量作ったのですが、超簡単です。

 

 

ひじき(50g)+料理酒(少し)+みりん(少し)+塩+砂糖+旨味調味料系

 

をフライパンに全部入れて弱火で火を入れ、水分を飛ばす。

 

 

旨味調味料はこれを使いました。

 

 

 

味の主役は「味の素」と「塩」。ここが重要。

 

料理をする人なら分かると思いますが、普通の料理に味付けするよりちょっと多めに塩を入れる感じ。

 

で、その塩よりも結構多めに味の素を入れます。

 

昆布だしと砂糖はあくまで補助的な旨味として、すこーしだけ入れます。

 

 

 

で、だいたい水分が飛んだら、カットしたカリカリ梅と白ごまを混ぜる。

 

梅の味をひじきに馴染ませるのではなく、梅とひじきの味は分離していた方がよいです。

 

なので、梅にはほとんど火を入れません。

 

 

出来上がり。

 

 

 

 

試作だが美味いぜ!

 

えとやとはちょっと違うが、かなり美味い!

 

ひじきを食べるのが楽しみになるんだぜ。

 

 
てことで、機会があればお試しください。
 
 
 

 

では。