チュウハイです。

 

 

さて、約1週間ぶりにアメブロを開きました。

 

前回、塗装を落とし始めた私の作品。

 

 
 
 
極限?まで下地のエポキシを削り、シェラックで軽く仕上げ…。
 
と思ったのですが、シェラック薄塗りだとエポキシがまだらに浮き出てしまう問題が発生。
 
 
仕方なくオイルフィニッシュで仕上げとしました。
 
 
 
エポキシ下地、オイルフィニッシュ…
 
トンデモだよ。。。
 
エポキシを下地に塗ったのが敗因でした。
 
一度塗ったら、トップのボイシングの関係で、下地を落とすことが出来ないんですよねぇ。。。
 
 
 
まあ、失敗からは学べば良いのだ。
 
二度とやらないぞ!
 
 
で、その他にも幾つかの調整を行った結果がこれ。
 

 

 

以前よりかなり明確な音像に持ってこれました。

 

簡単に言えば、パワー感が出てるのが大きな違いです。

 

よしよし。

 

 

 

あとは振動エネルギーの振り分けと各弦の分離をどうするか、というところです。

 

現状、ブリッジにはノッチ(弦が通る溝)がなく、

 

 

 

ナットもかなり広く接点をとってます。

 

 

 

 

つまり、あまり弦をギターに押し付けておらず、木部鳴りよりも弦鳴り強く出すセッティングです。

 

少し様子を見つつ、どれくらい弦をギターに押し付けるかの設定をしようと思います。

 

そこまでやれば、第二次の完成と言ってよいかと思います。

 

 

 

実は、第三次の完成てのも計画しておるのですが、それはまた別途。

 

このまま続けると、エンドレスになりますので。

 
 
 

 

では。