チュウハイです。

 

 

 

不慣れなこと、初めてのことはほぼ必ず失敗する私です。

 

 

ようやく工程が進み、ネックとトップの接着です。

 

トップもネックも細々と加工してからですが。

 

 
 
 
アコギ好きを自認する人でも、こんな絵面はそうそう見たことなかろう。
 
 
 
 
 
 
接着完了なのだ。
 
 
 
 
かなり落胆したw
 
初めてだからといって、木工から接着まであまりに覚束ない。
 
考えが足りない。忍耐が足りない。基礎力が足りない。
 
足りないづくし。。。。
 
 
 
まあ、1度目でコテンパンになったことは、2度目には飛躍的に上手く作れるようになるのだよ。
 
てのは間違いないんだが、このまま進めて大丈夫か?と思うレベルの工作になってしまいました。
 
 
 
このまま進めて大丈夫か?
 
まあ行けばわかるさ。
 
叩いてみました。
 
 
 
 
響きも伸びもバリエーションもある。音程感もかなり明確。
 
悪くないとは思うんだな。
 
最高じゃなくてもいいから、そこそこにならんもんかね?
 
 
 
 
本日はあまり時間が取れないのと、トップ・ネックの接着で精神的ダメージを受けたました。
 
よって、作業はあとちょっとだけ。
 
 
ソレラに穴開け。
 
 
 
 
謎の何か。
 
 
 
 
このように、ブレースを締め付けてトップをソレラに固定するのです。
 
 
 
 
サイド接着などの作業は固定した状態で進めます。
 
 
 
スパニッシュギターの工法でアコギを作っている人はいるものの、
 
詳しくは公開していないことが多いです。
 
以降の作業は見た目的には面白いかも知れません。
 
 
(初めてのことばかりで色々と失敗しそうなんだが…)
 
 
 
 
では。