チュウハイです。

 

 

 

さて、禁煙開始から2週間経ちました。

 


 

 

 

約90本も禁煙したのですねぇ。

 

頑張っとるな、ワイ。
 

 

 

当たり前ですが、喫煙行為そのものは「1本ずつ」で行うもの。

 

それゆえ、総量の害を考えてもピンと来ません。

 



それじゃいかん。

 

総量を考えるならば、3日に1回の喫煙で、こういうことやってるのと同じですなw

 

 

 

 

かなり身体に悪そうです。

こういうイメージを持ち続けることが大事かと。




そうしないと、ほんとに余計なことを考えてしまうのです。


例えば、

 

アロマのように火をつけて置いておく、とか。
 
 
 
 
直接は吸ってないからオーケーだろ!

満足もできるぞ!

 

 

これを「すげーいいアイデアじゃん!」と思ってしまう。

とにかく悪いイメージを作り続けなければ…

 
 
 
 
 
では、ギターの話。

 

パーフリングを検討してます。

 

 

 

 

 

具体的な意匠というよりも、抽象的なイメージが変わるんよね。

 

 

例えば、

 

0.3mmのライン、0.5mmのラインをそれぞれ並べたとき。

 

 

 

 

大分違いますな。

 

 

 

さらに重要なのは組み合わせ。

 

例えばこれは0.5mm×6本のパーフリングです(一番内側だけ0.3か?)。

 

 

 

 

こっちは、、、

 

 
 
外から、0.5が2本(白黒)、0.3が3本(白黒白)、0.5が1本(黒)、0.3が1本(白)でしょうかね。
 
 
 
私としては前者はアリ。
 
後者は、ガチャガチャしていて煩いし、見ていて不安になります。
 
何なの?何やりたいの?と思います。すまんが。

 

 

 

後者は、離れて見ても…

 

 
 
 
やっぱり整っていない印象?不規則な印象?は伝わってくるのよね。
 
という部分なのよね、パーフリングデザインが司るのは。
 
 
 
 
気にしなきゃ気にならんし、「慣れ」と言ってしまえばどんなものでも「慣れ」で終わる話なんですけども。
 
少なくとも、「何なの?」と思われない程度には検討して作りたいものです。
 
 
 
 
 
では。