チュウハイです。

 

 

 

CADを弄り始めたら作業を止められなくなりました。

 

夜更かしすると翌日使い物にならなくなる件(私が)。

 

 

 

 

ヘッドデザインの話、2回目?

 

以前、「なんで、こう↓弦が横に折れ曲がらなきゃならんのだ?」と既存のアコギデザインにケチをつけましたw

 

 

 

 

弦が横に曲がらずに真っ直ぐな方が良さそうじゃね?

 

そういう位置にペグが有った方が良さそうじゃね?

 

という話。

 

 

 

 

それを踏まえ、弦が横に折れ曲がらないヘッドを描いてみたら、こうなりましたwww

 

 

 

 

そりゃそうよな。。。

 

こうなることを事前に察知出来ないあたり、我ながら無能ですw
 

 

 

ということで、改善案?妥協案?を。

 

 

 

 

んんん。

 

ブログ書き始めたのにCADに戻り、修正。

 

 

 

 

変わったの、分かりますかね?

 

ディテールを結構変えているのですが。

 

 

まあ、形状は暫定でこんなところ。

 

 

 

ナット付近で弦は折れ曲がりますが、「いわゆるアコギ」な設計よりも結構緩いです。

 

 

 

 

 

弦の曲がりが緩いのが「トータルに良い」のかどうかは分かりません。

 

が、少なくとも弦がナットに引っ掛かってチューニングが安定しにくいとか弦が切れやすいとかの問題は起きにくいでしょう。

 

また、Martin設計よりもテンション感が低くなり弾きやすいかと思います。

 

 

というのがメリットで、デメリットは特に思いつかないんですよね。

 

どうなんだろ。

 

 

 

 

デザインの話。

 

「こんな感じになるよー」と予告したのはこれです。

 

 

 

似てるようで、かなり違いましたね。

 

 

 

 

モダンギターというか、昨今の流行りにはあまり寄せないようにしました。


新規性や個性は求めてないので形状的にはこの路線で良いと思います。

 
ただ、もうちょい洗練が必要ですね。

 

 

 

 

では。